
2020年9月18日にリリースされた嵐の新曲『Whenever You Call』が話題沸騰中ですね。
アメリカ人有名歌手のブルーノマーズが歌詞を提供したことで注目を集め、さらに全文英語の歌詞は嵐にとって初めてなのでまた違った一面が見られます。
今回は、SNSでも好評である新曲の歌詞を和訳してみました!
嵐の新曲『Whenever You Call』の和訳
まず、曲名の『Whenever You Call』を直訳すると、『あなたが呼ぶときはいつでも』になります。
そして、全文を和訳するとこのようになります!
ぼくたちは一緒に居なくても、どんなに離れていてもいいんだ
ぼくは君を暗闇から救う「光」になると、永遠にこれを誓うよ。
いつだって、どこに居たって、ぼくの邪魔をするものはこの世界にはない。
君がどこに居たって、ぼくは駆けつけるよ。君への愛は決して変わらないから。
君が呼ぶならいつでも。
決して簡単だとは言えなかったが、君の愛のためなら戦う価値はあるんだ。
君の心のためにいつでも、永遠に、その先もずっと戦い続けるよ。
いつだって、どこに居たって、ぼくの邪魔をするものはこの世界にはない。
君がどこに居たって、ぼくは駆けつけるよ。君への愛は決して変わらないから。
君がどこに居ても、ぼくは駆けつける。
君が呼ぶならいつでも。
心配はいらないさ。すぐに駆け付けるから。
君がもし落ちても、ぼくが受け止める。
ぼくのすべてを君に捧げると誓う。
ぼくを、君が助けを求める者でいさせてよ。
君がどこに居ても駆けつけるから。あなたへの愛情は決して変わらないから。
君がどこに居ても駆けつけるよ。
君がぼくを呼ぶならいつでも。君が呼ぶならいつでも…。
嵐の新曲をパートごとに和訳

最初は大野智さんから始まります!
We don’t have to be together
We can bea thousand milesapart, oh
直訳:私たちは一緒にいる必要はない。私たちは遠く離れることができる。
→ぼくたちは一緒にいなくても、どんなに離れていてもいいんだ
次に櫻井翔さんのパート。
This, I promise you forever
I’ll always be the light that gets you out the dark
直訳:私はここに、あなたに永遠に約束します。私はいつもあなたを暗闇から捕まえる光です。
→永遠にこれを誓うよ。ぼくは君を暗闇から救う光になるんだ。
続いて二宮和也さんのパート
No matter the time
No matter the place
There’s nothing in this world that could stand in my way
直訳:どんな時でも、どこに居ても、この世界には私の邪魔をするものはありません。
→いつでも、どこでも、この世界にぼくの邪魔をするものは何もない
次は再び大野智さんのパート
I’ll come running wherever you are
My love for you ain’t never gonna change
直訳:私は、あなたがどこに居ようと走っていきます。私のあなたへの愛情は決して変わりません。
→あなたがどこにいようと、私は駆けつけます。あなたへの愛情は決して変わらないから。
再び二宮和也さんのパート。
I’ll come running wherever you are
My love for you ain’t never gonna change
直訳:私は、あなたがどこに居ようと走っていきます。私のあなたへの愛情は決して変わりません。
→あなたがどこにいようと、私は駆けつけます。あなたへの愛情は決して変わらないから。
再び二宮和也さんのパート。
I’ll come running wherever you are
直訳:私は、あなたがどこに居ても走ってきます。
→たとえあなたがどこに居ても、私は駆けつけます。
ここで1番のサビ。全員で合唱するパートです。
Whenever you call, whenever you call my name
直訳:あなたが私の名前を呼ぶときはいつでも
→君が呼ぶならいつでも
2番は相葉雅紀さんからスタート。
I never said it would be easy
But your lovin’ is a love worth fighting for
直訳:私は決して簡単だと言うことができなかった。だけど、あなたの愛は戦う価値のある愛です。
→簡単だとは言えなかったさ。でも君の愛のためなら戦う価値はあるんだ。
次は松本潤さんのパートです。
And girl, I’ll fight for your heartall night and all-day
Forever and more
直訳:そして、私はあなたの心のために、いつでも戦うよ。永遠に、その先も。
→君の心のために、永遠に、その先もずっと戦い続けるよ。
次は大野智さんのパートです。
No matter the time
No matter the placeThere’s nothing in this world that could stand in my way
直訳:どんな時も、どこに居ても、この世界には私の邪魔をするものはありません。
→いつでも、どこでも、この世界にぼくの邪魔をするものは何もない
次は櫻井翔さんのパート
I’ll come running wherever you are
My love for you ain’t never gonna change
直訳:私は、あなたがどこに居ようと走っていきます。私のあなたへの愛情は決して変わりません。
→あなたがどこにいようと、私は駆けつけます。あなたへの愛情は決して変わらないから。
続ては相葉雅紀さんのパート。
I’ll come running wherever you are
直訳:私は、あなたがどこに居ても走ってきます。
→君がどこに居ても、僕は駆けつけるよ。
そして、2番のサビも全員での合唱パートになります。
Whenever you call, girl, whenever you call my name
直訳:あなたが私の名前を呼ぶときはいつでも
→君が呼ぶならいつでも
3番の出だしは櫻井翔さんです。
You don’t have to worry, no-no-no-no-no
I’ll be there in a hurry
直訳:あなたは心配する必要はありません。私が急いで行きます。
→心配しなくても大丈夫だよ。急いで駆け付けるから。
サビではありませんが、全員での合唱パートが入ります。
続いては大野智さんのパート
その次は二宮和也さん、櫻井翔さん、大野智さんの3人の合唱パートです。
Let me be, let me be, let me be
The one that you call
直訳:(私を)あなたが呼ぶ者でいさせてください。
→ぼくを、君が助けを求める人でいさせてよ
次は松本潤さんのソロパート
I’ll come running wherever you are
直訳:私は、あなたがどこに居ても走ってきます。
→君がどこに居ても、僕は駆けつけるよ。
その次は相葉雅紀さんと櫻井翔さんの合唱パートです。
My love for you ain’t never gonna change
直訳:私のあなたへの愛情は決して変わりません。
→あなたへの愛情は決して変わらないから。
3番のサビ前は大野智さんのパートです。
I’ll come running wherever you are
直訳:私は、あなたがどこに居ても走ってきます。
→君がどこに居ても、僕は駆けつけるよ。
3番のサビは全員で歌います
Whenever you call, girl, whenever you call my name
直訳:あなたが私の名前を呼ぶときはいつでも
→君が呼ぶならいつでも
最後は大野智さんのソロで終わりです!
嵐の新曲に込められた意味(想い)とは?

今回の新曲は、なんと嵐の活動休止を知ったブルーノマーズさんの方から歌詞提供の依頼があったそうなんです。
嵐の5人とブルーノマーズさんがこの新曲に込めた想いは、「活動を休止しても、メンバーの想いはファンと共にある」というもの。
YouTubeに配信されたミュージックビデオを見ても、一人一人が真剣な表情で願いを込めるように歌っているのが分かります。
「ああ、本当に活動休止しちゃうんだな…」と改めて寂しさを感じる一方、「なくなったわけではない。いつでも一緒にいるんだ!」という安心感を感じさせます。
初めての全文英語という新鮮さもり、様々な意味で名曲となりそうです。