「…ようこそ。Ave Mujicaの世界へ」光を求める5人が見せた圧巻のステージ『Ave Mujica 2nd LIVE「Quaerere Lumina」』レポートのポイントをまとめてみた

引用元のMusicMan様はこちらから

Ave Mujica 2nd LIVE「Quaerere Lumina」神奈川公演 レポート

イントロダクション

2024年6月8日、神奈川県民ホール大ホールで行われた『Ave Mujica 2nd LIVE「Quaerere Lumina」神奈川公演』。『BanG Dream!』というメディアミックスプロジェクトから誕生したリアルバンド・Ave Mujica。彼女たちは2023年6月に単独ライブ『Ave Mujica 0th LIVE「Primo die in scaena」』で大成功を収め、2024年1月の『Ave Mujica 1st LIVE「Perdere Omnia」』でもチケットが即完売するほどの人気を誇っています。そんな注目の最新ライブ、一体どのようなパフォーマンスが繰り広げられたのでしょうか?

会場の雰囲気と開演

会場に足を踏み入れると、そこには退廃的な装飾が施されたステージが広がっていました。ゴシックな音色が響き渡り、来場者は開演前からAve Mujicaの世界に引き込まれていきます。18時、会場が暗転し、観客の歓声が巻き起こる中、ピアノの音色に合わせて5人のメンバーが姿を現しました。

オープニングナンバー:「素晴らしき世界 でも どこにもない場所」

佐々木李子が演じるドロリスが手を天に掲げ、一曲目「素晴らしき世界 でも どこにもない場所」がスタート。儚くも力強い彼女の歌声が会場を包み込み、早くもAve Mujicaの世界観に観客は引き込まれていきました。

パフォーマンスの序盤

次に披露されたのは「Ave Mujica」。ドロリスの宣言「ようこそ。Ave Mujicaの世界へ」に続いて、疾走感あるサウンドが響き渡り、会場の熱気をさらに引き上げます。続く「Angles」では、高尾奏音が演じるオブリビオニスが祈るようにキーボードを奏で、ドロリスの歌声が場内に崇高な雰囲気をもたらしました。

セットリストの中盤:怒りと高揚感

一瞬の静寂の後、「破壊の果てに創造した、僕たちの理想の世界」という一節が観客に届けられ、続いて「暗黒天国」が開始。このゴシックなサウンドで会場はさらに高揚感に包まれます。さらに「Masquerade Rhapsody Request」や「神さま、バカ」も披露され、その圧倒的なパフォーマンスに観客は魅了されました。

メッセージの重要性:カバー曲とオリジナル楽曲

会場のスクリーンには色を失った炎が映し出され、社会への怒りや疑問を表現するメッセージも。続く「Symbol I:△」では、その怒りが音楽に変換され、オーディエンスを圧倒します。また、カバー曲としてangelaの「KINGS」とCreepy Nutsの「堕天」が披露され、オリジナルとは異なるAve Mujicaの解釈で会場を魅了しました。

エンディングに向けての盛り上がり

再びステージが暗転し、生きづらさを吐露する5人のパフォーマンス。次に進んだのは「Symbol II:Air」。ダークながらも軽快なサウンドが場内を駆け巡り、観客の一体感は最高潮に達しました。続いて披露された「Choir ‘S’ Choir」と「ふたつの月 ~Deep Into The Forest~」では、強力なサウンドとドロリスの歌声が融合し、観客を圧倒し続けました。

ラストナンバー:「黒のバースデイ」と次回告知

キーボードの音色が場内に響く中、最後に選ばれたのは「黒のバースデイ」。オーディエンスは最後の瞬間まで熱気を絶やすことなく、ステージを見つめました。そしてスクリーンに映し出された「遠く、遠く、まだ遠く 足が潰れても歩き続ける 世界の果てへ 光を、求めて」というメッセージ。会場が穏やかな時間に包まれる中、次回『Ave Mujica 3rd LIVE』の開催告知が映し出され、大歓声と共に公演は幕を閉じました。

結論と今後の展望

圧倒的な存在感と鮮明な世界観を備えたAve Mujica。彼女たちの“光”を探す旅はまだ始まったばかりです。5人の行く末と、その旅路の中で紡がれる新しい音楽に大いに期待したいと思います。


公演当日の熱気と感動が伝わる、Ave Mujicaの『Quaerere Lumina』神奈川公演。次回のライブも見逃せません。

取材・文:一野大悟 撮影:ハタサトシ

あなたにオススメ

読み終わったらシェアしよう!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
もくじ