『Bitter & Sweet 上原理生×堂珍嘉邦 Special Concert』を振り返る
2024年6月8日(土)、埼玉・ウェスタ川越にて『Bitter & Sweet 上原理生×堂珍嘉邦 Special Concert』が開催されました。このブログでは、その模様や見どころを7000文字程度で詳しくお伝えします。
スペシャルコンサートの実現
俳優・声楽家として活躍する上原理生さんと、CHEMISTRYのメンバーである堂珍嘉邦さん。この一見異色な二人が共演を果たしたのは、ミュージカルという共通点からです。指揮は水野蒼生、ピアノ・編曲は山本清香、特別編成のオーケストラやPasso a Passo、ベースの米光椋、ギターの村山遼、ドラムスの阿部将大ら豪華な面々がコンサートを盛り上げました。
第一部:昭和歌謡&ポップスでエンターテインメント
コンサートは二部構成で行われ、第一部はバンド編成で昭和歌謡&ポップスでした。上原理生さんと堂珍嘉邦さんは、ラッツ&スターの「め組のひと」で登場し、観客を一気に巻き込むパフォーマンスを披露。続けて、米米CLUBの「浪漫飛行」がホールを爽やかに包み込みました。
ソロで楽しむ昭和の名曲
最初のMCコーナーでは、二人の馴れ初めや思い出話が飛び出し、その後、上原さんが尾崎紀世彦の「かがやける愛の日に」をソロで披露しました。堂珍さんも尾崎豊の「ダンスホール」を歌い、それぞれの個性が光るパフォーマンスを見せました。
平成と令和の名曲でさらなる魅力を
昭和に続いて、平成と令和からも名曲が披露されました。上原さんはサザンオールスターズの「TSUNAMI」を感情豊かに歌い上げ、堂珍さんはスピッツの「美しい鰭」を軽やかに歌い、観客を魅了しました。
第一部のクライマックス:甘くほろ苦いデュエット
第一部の最後には、鈴木雅之の「ガラス越しに消えた夏」を二人でデュエット。夏の終わりを感じさせるメロディーと切ない歌詞が、コンサートの半ばを迎えた寂しさとリンクし、観客に深い印象を残しました。
第二部:ミュージカル&映画音楽で新たな感動を
第二部はさらに明るいナンバーで幕を開けました。上原さんは映画『アラジン』から「フレンズ・ライク・ミー」をジーニーに扮して歌い、場内を笑いと驚きで包みました。続いて、堂珍さんがジャズナンバー「キャラバン」を披露。オーケストラとのセッションが大きな見どころでした。
ミュージカルナンバーの魅力
後半はミュージカルナンバーが続きました。上原さんはミュージカル『チェス』から「アンセム」を情感たっぷりに歌い、堂珍さんは『RENT』から「One Song Glory」を感動的に演じました。それぞれの持つパフォーマンス力が全面に押し出され、観客を惹きつけました。
ビックナンバーに圧倒される
さらに、上原さんは『ラ・マンチャの男』から「見果てぬ夢」を堂々と歌い上げ、堂珍さんは『モーツァルト!』から「僕こそミュージック」で音楽との一体感を表現しました。これらのパフォーマンスは、コンサートのハイライトとも言えるものでした。
終わりを迎えたくない感動のクライマックス
コンサートの終盤、上原さんが堂珍さんにリクエストしたCHEMISTRYの「My Gift to You」で、観客への感謝を表現しました。二人のハーモニーが会場を包み込み、観客からも熱烈な拍手が送られました。
アンコールそしてフィナーレ
アンコールでは、上原さん、堂珍さん、水野さん全員がジャケットを脱ぎ、それに合わせて観客も大盛り上がり。ロイ・オービソンの「オー・プリティー・ウーマン」でオールスタンディングの中、フィナーレを迎えました。
終わりに
今回の『Bitter & Sweet 上原理生×堂珍嘉邦 Special Concert』は一日限りのスペシャルイベントでしたが、その内容は非常に充実しており、多くのファンが感動と楽しさを味わいました。今後もまたこの二人の共演が見られるかもしれないという期待が膨らむ、熱く実りのあるコンサートでした。
観客全員の心に残る素晴らしい一夜となりました。このブログを読んでくださった皆さんも、次回のコンサートを見逃さないように、ぜひ楽しみに待っていてください。
この記事の取材・文=松村蘭(らんねえ) 撮影=冨田味我