吉田麻也「わざわざ時間を共有して嫌な思いをするんだったら…」性格が合わない人との付き合い方を考える
「吉田麻也の切り替えて行こう!」というラジオ番組は、毎週土曜日の朝9時30分から9時55分まで、TOKYO FMで放送されています。パーソナリティを務めるのはサッカー選手である吉田麻也さん。彼は番組を通じて最新のニュースやリスナーからの相談に「何があっても切り替えて行こう!」というスローガンの元、真摯に対応しています。今回は、6月8日の放送で「友人の陰口」に悩むリスナーに向けたアドバイスを取り上げます。
リスナーからのメッセージ
「友人が、私のいないところで悪口や陰口を言っていて、ショックを受けました。新たに気持ちを切り替えて進んでいきたいのですが……良きアドバイスをお願いします」
吉田麻也からのアドバイス
吉田:僕は……(陰口は)気にしなくていいんじゃないかなと思います。もしかしたらその子は、その場のノリで(悪口を)言っただけかもしれないし、本心ではないかもしれないけど、僕だったら、そういう人たちとは関わらないかもしれないな。
性格が合わない人との付き合い方
サッカーの世界では、一つのチームにメンバーが20~30人近くなることもあります。もちろんスタッフも含めれば、もっと大勢の人たちと関わることになります。その中にはどうしても性格が合わない人も出てきます。
そんな人とわざわざ時間を共有して嫌な思いをするよりも、他のことにエネルギーを使ったほうが良いというのが吉田麻也の考えです。彼は常に「その人がいなくても自分の人生は成り立つ」と思うようにしていると言います。
面と向かって話す勇気
もう一つのアプローチとして、フェイス・トゥ・フェイスで「なんでそんなことを言うんだ! そんなこと言うなら、お前とはもう遊ばないぞ!」と腹を割って話す方法もあります。この場合、もしかしたら相手が「言いづらかったんだけど、実はこうなんだよ」と自分の嫌だったところを教えてくれることがあります。
新たな人生の一歩
このような対話を通じて、自分の知らなかった一面に気付くことができれば、それもまた新たな人生の一歩です。吉田麻也は、性格が合わない人との関係を考える際に、単に関わらないという選択肢だけでなく、対話によってお互いを理解し合うことで、前向きな変化が生まれる可能性もあることを示しています。
番組概要
- 番組名:吉田麻也の切り替えて行こう!
- 放送日時:毎週土曜9:30~9:55
- パーソナリティ:吉田麻也
- 番組ウェブサイト:吉田麻也の切り替えて行こう!
性格が合わない人との付き合い方に悩んでいる方は、ぜひ吉田麻也が提供する具体的なアドバイスと視点を参考にしてみてください。番組を通じて、少しでも前向きに物事を捉え、自分自身の成長につなげるヒントを得ることができるでしょう。