有吉「一瞬、呼吸ができなくなった」ヒッチハイク旅のなかで“命の危険を感じた場所”とは? のポイントをまとめてみた

引用元のマイナビ様はこちらから

有吉弘行の思い出:命の危険を感じたヒッチハイクの旅

有吉弘行がパーソナリティを務めるラジオ生放送番組「有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER(サンドリ)」。6月9日(日)の放送では、アシスタントにタイムマシーン3号の関太とロックスの千葉康介を迎えて放送されました。

有吉弘行

もくじ

ゲストからのメッセージ

この日の放送では、リスナー(番組内では「ゲスナー」と呼ばれる)から届いたメッセージが紹介されました。内容は「以前、インドに1人で行ったときに、アーグラという街で1泊700円のホテルに泊まった際、チェックインの時に南京錠が渡されました。野生の猿が入ってくるのと、それ以上にホテルの深夜スタッフが信用できないとのことでした」というものでした。

有吉弘行のインドでの経験

このメッセージを受けて、有吉は「アーグラの辺りはよく行きましたね」と自身の経験を語りだしました。かつて彼が猿岩石のメンバーとして出演したバラエティ番組「進め!電波少年」(日本テレビ系)の企画「ユーラシア大陸横断ヒッチハイク」で訪れた場所です。

有吉は続けて、「俺だったら鍵は借りないね。荷物は抱いて寝る」と自身の対策を述べました。また、「ホテルの中も暑いし、ベッドも熱いから、ベッドにバケツで水をかけて寝ていた」と、厳しい環境下でのエピソードを披露しました。その中でも特に衝撃的だったのが、インドの都市・カルカッタ(現コルカタ)での出来事でした。

カルカッタでのカルチャーショック

有吉は当時のカルカッタについて、「カルカッタは当時の人口密度が世界一で“世界で最も暮らしにくい都市”って言われていたんだけど、俺もちょっとカルチャーショックを受けたね。人が多すぎて、一瞬、呼吸ができなくなった。あとクラクションもずっと鳴っていて、トラックに乗っている人が、棒で扉を叩いてずっと威嚇しているし“どうもヤバいなぁ。俺、ここで死ぬかもなぁ”って思った(苦笑)」と回顧しました。

1ヵ月後には変わった心境

しかし、そんなカルカッタでも1ヵ月ほど過ごすと心境が変化してきたと言います。「(カルカッタが)だんだん好きになってしまってね。喧騒みたいなものも気にならなくなっていくというか、逆に“これがいい”ってなるんだよね。不思議なもんで」と語りました。

食事の重要性

さらに、カルカッタを好きになった一番の理由として「何がいいってメシがうまい!“カレーを手で食べる”っていうのも俺の性分に合っていたね」と明かしました。「メシが口に合うかが、その国を好きになるかどうかの一番のポイントだと思うね。メシが合わないと、景色が良くても人が良くても好きにはなれないと思う」と持論を述べました。

番組概要

番組名:有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER
放送日時:毎週日曜 20:00~21:55
放送エリア:TOKYO FMを除くJFN全国25局ネット
パーソナリティ:有吉弘行
番組WebサイトAudee

スマホアプリ「AuDee(オーディー)」ではスペシャル音声も配信中!

このブログを通じて、有吉さんのヒッチハイク旅での驚きや学びを共有し、彼の持論や心境の変化について深く知ることができました。このようなエピソードを通じて、異文化や異国の体験が人に与える影響を再認識させられます。有吉さんの体験談から、異国での生活や旅についての新たな視点を得ることができるでしょう。

あなたにオススメ

読み終わったらシェアしよう!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
もくじ