加藤和彦トリビュートコンサート東京公演ライブレポート | Musicmanのポイントをまとめてみた

引用元のMusicMan様はこちらから

加藤和彦トリビュートコンサート東京公演レポート

もくじ

はじめに

2009年に亡くなった伝説の音楽家、加藤和彦を称えるトリビュートコンサートが、7月15日に東京・Bunkamuraオーチャードホールで開催されました。先立つ7月10日には、彼の出生地である京都でも同公演が行われ、多くの音楽ファンが集まりました。このコンサートには7組のアーティストが出演し、全120分にわたって加藤和彦の名曲を披露しました。

公演前の期待感

コンサートの開幕前、会場内には加藤和彦の楽曲が流れ、観客の期待感を高めていました。代表曲「だいじょうぶマイ・フレンド(1983)」が終わると、場内は暗転。ナレーションと共に場内の照明が変わり、コンサートが幕を開けました。

オープニング: 「あの素晴らしい愛をもう一度」

最初のステージには坂本美雨、ハンバートハンバート、高野寛、高田漣が揃い、映画『トノバン 音楽家 加藤和彦とその時代』のエンディング曲「あの素晴らしい愛をもう一度」を披露しました。この曲には観客も大合唱で参加し、コンサートのスタートを爽やかに飾りました。

個々のアーティストたちのパフォーマンス

ハンバートハンバート

2組目のアーティストとして登場したハンバートハンバートは、ベッツィ&クリスの「白い色は恋人の色」や「もしも、もしも、もしも」などを美しいハーモニーで披露しました。また、「帰って来たヨッパライ」ではコミカルな演出と共に、観客から大喝采を浴びました。

田島貴男

続いて登場したのは、田島貴男。彼は加藤和彦がサディスティック・ミカ・バンド解散後に発表した「シンガプーラ」をソウルフルに歌い上げました。その後、「青年は荒野をめざす」ではパワフルなパフォーマンスで観客を魅了しました。

坂本美雨

坂本美雨はまず「不思議なピーチパイ」を繊細な歌声で披露し、観客を幸せな気持ちに包みました。続いて「ニューヨーク・コンフィデンシャル」をジャジーな歌声で歌い上げ、最後には「光る詩」で美しいアルペジオと共に観客を魅了しました。

高野寛

中盤、人気の高い「ヨーロッパ三部作」の楽曲に挑んだ高野寛。「絹のシャツを着た女」や「サン・サルヴァドール」をしっとりと歌い上げ、最後には「キッチン&ベッド」で観客を魅了しました。

コンサートの後半

奥田民生

奥田民生は「浮気なGIGI」と「悲しくてやりきれない」をパワフルなパフォーマンスで披露し、観客を引き込みました。

小原礼+高野寛

いよいよコンサートも終盤に差し掛かり、サディスティック・ミカ・バンドのコーナーが始まりました。小原礼と高野寛が「アリエヌ共和国」や「家をつくるなら」をデュエットし、観客を和ませました。

GLIM SPANKY

最後のアーティストとして登場したGLIM SPANKYは、「BLUE」や「Big-Bang,Bang!(愛的相対性理論)」で観客を圧倒し、最後には「タイムマシンにお願い」で会場を最高潮に盛り上げました。

アンコールと総括

アンコールでは、GLIM SPANKY、田島貴男、小原礼、奥田民生、高野寛が再び登場し、「塀までひとっとび」を演奏しました。2時間21曲にわたる加藤和彦トリビュートコンサートは、大盛況のうちに幕を閉じました。加藤和彦のメロディの普遍性とエヴァーグリーンな魅力が再認識された夜でした。

放送情報

このコンサートの模様は、8月18日20:00から大阪のラジオ局「FM COCOLO」で放送される予定です。また、CS放送「歌謡ポップスチャンネル」では9月29日22:00からテレビ初独占放送される予定です。


文:石角隆行
撮影:秋田夏虎

あなたにオススメ

読み終わったらシェアしよう!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
もくじ