大阪ミナミのサーキットフェス『FM802 MINAMI WHEEL』第一弾アーティストとしてチェコ、Conton Candy、Re:nameら84組発表 | Musicmanのポイントをまとめてみた


引用元のMusicMan様はこちらから

『FM802 35th Anniversary “Be FUNKY!!” MINAMI WHEEL 2024』の第一弾アーティスト発表!

毎年恒例のショーケース・ライブ・フェスティバル、『FM802 MINAMI WHEEL』の新しい情報が発表されました。今年で26回目となるこのイベントは、2024年10月12日(土)から10月14日(月・祝)の3日間にわたって、大阪・ミナミエリア一帯の20会場以上で開催されます。このイベントには、400組以上のアーティストが一堂に会します。この記事では、その第一弾アーティストとして発表された84組のラインナップを中心に、イベントの詳細についてご紹介します。

もくじ

第一弾アーティスト発表

まずは、注目すべき第一弾アーティスト84組のラインナップです。今年も幅広いジャンルから実力派アーティストが集結しました。以下がそのリストです。

●出演アーティスト一覧

  • 明るい赤ちゃん
  • Atomic Skipper
  • A夏目
  • idom
  • Wez Atlas
  • Apes
  • SG
  • 大橋ちっぽけ
  • おとなりにぎんが計画
  • オレンジスパイニクラブ
  • カメレオン・ライム・ウーピーパイ
  • からあげ弁当
  • ガラクタ
  • きのぽっぽ
  • グソクムズ
  • CLAN QUEEN
  • Klang Ruler
  • クレナズム
  • goethe
  • ここで生きてるず
  • kohamo
  • コレサワ
  • Conton Candy
  • 崎山蒼志
  • sanetii
  • the paddles
  • Subway Daydream
  • Summer Whales
  • Chevon
  • jo0ji
  • シンガーズハイ
  • スーパー登山部
  • すりぃ
  • ぜったくん
  • Czecho No Republic
  • 超能力戦士ドリアン
  • chilldspot
  • 帝国喫茶
  • TAIL
  • 鉄風東京
  • Tele
  • 十明
  • tonun
  • 友成空
  • TRACK15
  • トンボコープ
  • なきごと
  • ニイナ
  • Niiiya
  • NIKO NIKO TAN TAN
  • ネクライトーキー
  • 猫背のネイビーセゾン
  • Bye-Bye-Hand の方程式
  • バウンダリー
  • ハク。
  • Hakubi
  • ハシリコミーズ
  • halogen
  • Billyrrom
  • ブランデー戦記
  • Furui Riho
  • Blue Mash
  • Helsinki Lambda Club
  • bokula.
  • hockrockb
  • ポップしなないで
  • ポンツクピーヤ
  • Maki
  • Mlle.
  • Myuk
  • muk
  • 紫 今
  • meiyo
  • 名誉伝説
  • 森 大翔
  • 808
  • ヤユヨ
  • 由薫
  • yutori
  • Re:name
  • LET ME KNOW
  • レトロリロン
  • Laura day romance
  • LONGMAN

これだけ多岐に渡るアーティストが一堂に会する機会はなかなかありません。どのアーティストのパフォーマンスも見逃せませんね。

「MINAMI WHEEL-New Age-」学生枠

新たな特徴として、今年は「MINAMI WHEEL-New Age-」と題し、学生枠も募集しています。この学生枠では、若い才能を持つ学生バンドに特別なチャンスが与えられます。ファイナルオーディションは8月20日(火)に心斎橋BIGCATで開催される予定です。詳細は後日発表されるとのことですので、興味のある方は続報をお楽しみに。

チケット情報

チケットは本日よりイープラスにてオフィシャル一次先行受付が開始されています。参加を計画している方は、早めにチケットを確保しましょう。今年も多くの人々が訪れることが予想されるため、チケットの争奪戦は厳しいかもしれません。

『FM802 35th Anniversary “Be FUNKY!!” MINAMI WHEEL 2024』は、音楽好きにとって見逃せないイベントです。オフィシャルサイトや各種SNSで最新情報をチェックしながら、最高の音楽体験を楽しみに準備を進めましょう。

以上、『FM802 35th Anniversary “Be FUNKY!!” MINAMI WHEEL 2024』の第一弾アーティスト発表についての情報をお届けしました。今年も多彩なアーティストが集まり、エネルギッシュなパフォーマンスが期待されます。大阪・ミナミエリアでの一大イベント、ぜひご参加ください!

あなたにオススメ

読み終わったらシェアしよう!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
もくじ