INI髙塚大夢「僕もめちゃくちゃ好きです」と反応した、中学生リスナーおすすめの夏ソングは? のポイントをまとめてみた

引用元のマイナビ様はこちらから

INI髙塚大夢が紹介する「サマータイムレコード」:夏ソングの魅力とは?

INI髙塚大夢

11人組グローバルボーイズグループ「INI(アイエヌアイ)」のメンバー、髙塚大夢(たかつか・ひろむ)さんがパーソナリティを務めるTOKYO FMのラジオ番組「SCHOOL OF LOCK! INI LOCKS!」が、毎月3週目の月曜から木曜まで22:18頃から放送されています。2023年8月22日の放送では、リスナーが選んだ“夏ソング”について紹介されました。この記事では、その中でもクリエイター「じん」さんの楽曲「サマータイムレコード」に焦点を当ててお届けします。

もくじ

リスナーが推薦する夏ソング

――リスナーからのメッセージ

まだ若干14歳のリスナーから、夏ソングとして推薦されたのは「じん」さんの「サマータイムレコード」。彼女は秋に行われる文化祭でバンドを組んでこの楽曲を披露するために現在一生懸命練習中だそうです。以下はそのリスナーメッセージの抜粋です。

「私の夏ソングは、『じん』さんの『サマータイムレコード』です! 秋にある文化祭でバンドを組んで披露するために今練習しています。この曲自体も夏を感じますが、今たくさん練習しているので、これから先も自分の夏ソングに定着しそうです! 大夢先生のカバーも聞いてみたいです!(14歳)」

じんさんの楽曲は夏を感じさせる心地よいメロディーとエネルギッシュなリズムが特徴で、若者を中心に大変人気があります。文化祭などのイベントで演奏するにはぴったりの選曲と言えるでしょう。

髙塚大夢も「サマータイムレコード」のファン

――髙塚大夢からのコメント

このリスナーメッセージに対して、髙塚大夢さんも共感の意を示しました。

「この曲、僕もめちゃくちゃ好きなんですよ~! 実は先月僕が出した夏ソングの候補にも、この曲は入っていたんです。じん先生は『サマータイムレコード』以外にも夏曲をいろいろと出しているから、生徒のみんなにも聞いてもらいたいですね!」

実際に髙塚さん自身も、「サマータイムレコード」が自身の夏ソングリストに入っていることを明かし、じんさんの様々な楽曲をリスナーに勧めました。

――最高のステージを目指して

続いて、髙塚さんはリスナーの努力を称え、激励のメッセージを送りました。

「バンドを組んで披露するために今練習しています、ということですが、先月僕が紹介したROCK’A’TRENCHさんの『My SunShine』という曲も、まさに僕が夏に練習した、思い出に残っている曲です。今もきっと文化祭に向けて猛練習していると思いますし、ぜひ最高のステージにしてほしいです!」

髙塚さんも学生時代に夏の練習で「My SunShine」という曲を演奏し、その思い出が強く残っていることを共有しました。リスナーの皆さんにとっても、このような夏ソングが人生の素晴らしい瞬間を彩る一部となることを願っています。

「SCHOOL OF LOCK! INI LOCKS!」とは?

――番組概要

髙塚大夢さんがパーソナリティを務める「SCHOOL OF LOCK! INI LOCKS!」は、TOKYO FMで毎月3週目の月曜から木曜の22:18頃に放送されています。

番組の基本情報は以下の通りです。

  • 番組名:SCHOOL OF LOCK!
  • パーソナリティ:こもり校長(小森隼・GENERATIONS from EXILE TRIBE)、COCO教頭(CRAZY COCO)
  • 放送日時:月曜~木曜 22:00~23:55/金曜 22:00~22:55
  • 番組Webサイトhttps://www.tfm.co.jp/lock/

今後も「SCHOOL OF LOCK! INI LOCKS!」での楽しい放送をお楽しみにしてください。髙塚大夢さんやリスナーの皆さんが紹介する素敵な楽曲との出会いがきっと、あなたの音楽ライフを豊かにすることでしょう。

あなたにオススメ

読み終わったらシェアしよう!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
もくじ