
引用元のマイナビ様はこちらから
HYBE JAPANとLINEヤフー、包括パートナー契約を締結
2023年8月29日、HYBE JAPANとLINEヤフーは包括パートナー契約を締結したことを発表しました。本記事では、この協業の詳細とその意義について解説します。
背景: 継続的な協業の実績
HYBE JAPANはこれまでもLINEヤフーのメディアやサービス、プラットフォームと複数の協業を行ってきました。このたびの包括パートナー契約は、これまでの協業をさらに一歩進め、中長期的なシナジーを最大化することを目指しています。
新たな協業の目標
今回の包括パートナー契約では、HYBE MUSIC GROUPアーティストの日本での活動において、LINEヤフーの様々なサービスと複合的に連携・協業します。具体的には、「単発的な取り組み」ではなく、「中長期的なシナジー」に焦点を当てた連携を進める方針です。
最初の取り組み:LINEエンタメアカウントの新設
まず最初の取り組みとして、既存のSEVENTEENの「LINEエンタメアカウント」に加えて、以下の9組のアーティストの「LINEエンタメアカウント」を新設します。
- BTS
- TOMORROW X TOGETHER
- ENHYPEN
- LE SSERAFIM
- NewJeans
- &TEAM
- BOYNEXTDOOR
- TWS
- ILLIT
これにより、HYBE MUSIC GROUPアーティストのファンとの接点をさらに増やすとともに、「LINE MUSIC」をはじめとする多様なサービスでLINEヤフーとのシナジーを生かした新しいプロジェクトを展開予定です。
ユーザー生活に密着したサービスとの連携
HYBE JAPANとLINEヤフーは以下のようなコメントをしています。
「LINEヤフーが有するユーザーの日常生活に密着した様々なサービスでのコラボレーションによって、HYBE MUSIC GROUPアーティストやその音楽の魅力を訴求していくとともに、新しいプロジェクトを通じて、音楽をもっと身近で楽しいものにしていきます。」
このコラボレーションにより、ユーザーの日常生活と密接に結びついたサービスを活用して、より多くの人々に音楽の楽しさを届けることを目指します。
今後の展望
この包括パートナー契約を通じ、HYBE JAPANとLINEヤフーは連携を強化し、ファンやユーザーにとって価値ある新しい体験を提供していきます。次々と展開される新たなプロジェクトから目が離せません。
今後もこの協業の発展に注目していきたいと思います。