井上雄彦氏「THE FIRST SLAM DUNK」は「復活上映して良かった」その真意は… – アニメ・ゲーム : 日刊スポーツのポイントをまとめてみた

引用元の日刊スポーツ様はこちらから

復活上映「THE FIRST SLAM DUNK」最終日、高評価の感謝の声

もくじ

映画「THE FIRST SLAM DUNK」の復活上映が終了

漫画家・井上雄彦氏(57)が9月1日にインスタグラムを更新し、自身が原作・監督を務めた映画「THE FIRST SLAM DUNK」の復活上映が終了したことを報告しました。この映画は8月13日から全国の映画館で再び上映されていましたが、本日をもってその復活上映が最終日となりました。井上氏は「復活上映して良かった」と喜びを表し、直筆のイラストも公開しました。

宮城リョータを描いた直筆イラスト

井上氏は湘北高校のポイントガード・宮城リョータ(声=仲村宗悟)を描いた直筆のイラストをインスタグラムに公開しました。このイラストには「THANK YOU 9・1 2024」の文字が添えられており、ファンへの感謝の気持ちが込められています。

故郷沖縄から全国へ、宮城リョータの物語

「THE FIRST SLAM DUNK」は、故郷・沖縄の有名な選手だった兄を追いかける形でバスケットボールにのめり込んだ宮城リョータが、桜木花道や流川楓、赤木剛憲、三井寿たちと共にインターハイ王者・山王工業に挑む物語です。映画は2022年12月3日に公開され、2023年の国内興行収入で1位となる158億7000万円を記録しました。

復活上映の経緯と成果

今年1月23日には全国147都道府県の107劇場で1日限りの復活上映が行われ、その日のみで興収1億3320万900円、動員7万5459人を記録しました。その成功を受けて、今回は全国300館超での復活上映が実現しました。

井上氏の感謝の言葉

井上氏は映画館での鑑賞が難しい立場にある人々に対しても理解を示し、「ようやく映画館に行くことができた」との報せを受け取ったことに対して「復活上映して良かった」との感慨を述べました。そして、「期間中たくさんの方にお運びいただき、心より感謝申し上げます」と多くの観客に対して感謝の言葉を綴りました。

日刊スポーツ映画大賞・石原裕次郎賞受賞

「THE FIRST SLAM DUNK」は、2023年末に発表された第36回日刊スポーツ映画大賞・石原裕次郎賞で、作品が石原裕次郎賞を受賞し、井上氏も同作で初めて映画監督を務めたことで新人賞を受賞しました。

まとめ

復活上映の最終日を迎えた「THE FIRST SLAM DUNK」の興行成績や観客からの反響を通じて、作品の持つ魅力が再確認されました。井上氏の感謝の言葉と共に、今後も多くのファンに愛され続ける作品となることを期待します。

あなたにオススメ

読み終わったらシェアしよう!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
もくじ