【広島】大失速でBクラス危機 巻き返しへ外国人の補強がポイント…来季、中日・ビシエドを獲得すべきか: J-CAST ニュースのポイントをまとめてみた


引用元のJ-cast様はこちらから
広島は2024年10月1日のDeNA戦で1-3と敗れ、借金3が増加。3位のDeNAとのゲーム差は3に広がり、CS進出の可能性が危ぶまれている。8月までは首位争いを展開していたものの、9月以降は5勝21敗と大きく失速。強力な投手陣による白星は得られたが、小粒な打線で得点力が不足。秋山翔吾や野間峻祥などの選手がいるものの、本塁打を打てる中軸が不在で、坂倉将吾が唯一の2桁本塁打選手だった。特に重要な場面で打線の援護が欠け、連敗が続いている。

広島カープの厳しい現状を考察

もくじ

DeNA戦での敗北が響く

2024年10月1日、広島カープは横浜スタジアムで行われたDeNAベイスターズとの一戦で1-3と敗北。この試合によって広島はシーズン借金が3となり、3位のDeNAとの差は3ゲームに広がりました。このままの調子が続けば、10月2日にはクライマックスシリーズ(CS)進出の可能性が消滅するという極めて厳しい状況に追い込まれています。

広島東洋カープの本拠地・MAZDA Zoom-Zoomスタジアム広島

打線の不振と投手陣の疲弊が影響

広島は8月まで首位争いを繰り広げるほどの好調さを見せていましたが、9月以降の戦績は崩れてしまいました。具体的には5勝21敗で、大幅な貯金を使い果たしました。このような事態になることは予測されていなかったわけではありません。

投手陣が強力であったために勝ち星を重ねてきましたが、打線が小粒で得点力が足りないというのが広島の課題でした。秋山翔吾、野間峻祥、小園海斗といった巧打者が揃っている一方で、本塁打を量産できる中軸打者が不足していたのです。

長打力不足が露呈

今シーズン、チームで二桁本塁打を記録しているのは坂倉将吾のみで、その数も11本です。期待されていた長距離砲の末包昇大は度重なる故障に苦しみ、8月から復帰しましたが、77試合の出場で打率.241、9本塁打、37打点と期待に応え切れていません。特に9月は月間打率.171、0本塁打、6打点という成績で、チームの苦境を反映しているかのようです。

投手陣が崩れた際に、打線が援護できなければ負けるのは当然といえるでしょう。広島が今シーズンの後半戦で苦しんだ要因はまさにそこにあります。明確に長打力不足という弱点が露見し、投手陣の負担を増大させてしまいました。

まとめ

広島カープはシーズン序盤の好調さとは裏腹に、後半戦で大きく失速し、現在は大きな逆境に立たされています。打線の中軸に定着する本塁打バッターの不在がチームの得点力を低下させ、投手陣の負担も増加するという悪循環に陥っています。このままの状況が続けば、クライマックスシリーズ進出は難しいでしょう。ファンとしては残りのシーズンでの奇跡の復活を祈るばかりです。

あなたにオススメ

読み終わったらシェアしよう!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
もくじ