世界でヒット中!日本の楽曲ランキング「Global Japan Songs Excl. Japan」
Creepy Nutsが1位に輝く
日本の楽曲が世界でどれだけヒットしているのかを示すランキング「Global Japan Songs Excl. Japan」では、今週Creepy Nutsの「オトノケ」が首位を獲得しました。このランキングは2024年12月27日から2025年1月2日までのデータをもとに作成されており、「オトノケ」はTVアニメ「ダンダダン」のオープニングテーマとしても人気を博しています。この曲は、ビデオとオーディオを合わせたストリーミング数で779万回を記録し、13週連続で1位を保持しています。
注目の動き
YOASOBIと松原みきがランクアップ!
YOASOBIもアジアツアーで香港公演を成功させ、「アイドル」が前週の5位から4位へと一段階上昇しました。また、松原みきの「真夜中のドア~stay with me」はストリーミング数が前週比105%を記録し、前週の10位から8位にランクアップしています。
Eveと「呪術廻戦」の影響
Eveの「廻廻奇譚」も好調で、前週18位から14位に順位を上げました。これは、関連するTVアニメ「呪術廻戦」の原作漫画が最終巻を迎えたことも一因となっています。
NHK紅白歌合戦の影響
「第75回NHK紅白歌合戦」で披露された楽曲も注目を集め、そのストリーミング数を大きく伸ばしています。Vaundyの「踊り子」やtuki.の「晩餐歌」、藤井風の「満ちてゆく」がその代表例で、特にtuki.の「晩餐歌」はビデオのストリーミング数が前週比131%を記録しました。これらのパフォーマンス映像がNHKの公式YouTubeチャンネルで公開されたことが要因とされています。
今週のトップ10
以下は、今週の「Global Japan Songs Excl. Japan」のトップ10です。
- 「オトノケ」Creepy Nuts
- 「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
- 「It’s Going Down Now」Lotus Juice / 高橋あず美
- 「アイドル」YOASOBI
- 「死ぬのがいいわ」藤井 風
- 「TOKYO DRIFT(FAST & FURIOUS)」TERIYAKI BOYZ
- 「NIGHT DANCER」imase
- 「真夜中のドア~stay with me」松原みき
- 「KICK BACK」米津玄師
- 「夜に駆ける」YOASOBI
今後の展開
「Global Japan Songs Excl. Japan」は、日本の音楽がどれだけ世界で受け入れられているかを示す重要な指標です。Luminate Data LLCが提供するこのチャートは、日本を除く世界200以上の国々でのストリーミングデータをもとに集計されています。さらにこのデータを基に国別のチャートも発表されており、現在は韓国、シンガポールなど11カ国で展開中ですが、今後さらなる国々への拡大が予定されています。
日本の音楽シーンはますます国際的な注目を集めており、今後のランキングにも期待が寄せられます。