中嶋イッキュウ「女性ボーカル&男性ラップが入っている曲を探しています」夫・そいつどいつ市川刺身と“行きたい場所”とは? のポイントをまとめてみた


引用元のマイナビ様はこちらから

中嶋イッキュウと好芻:音楽への情熱とカラオケ事情

もくじ

イントロダクション

TOKYO FMのラジオ番組「山崎怜奈の誰かに話したかったこと。(ダレハナ)」では、毎週ユニークなゲストが登場します。3月4日(火)の放送では、人気ミュージシャン中嶋イッキュウさんを迎え、彼女の新しい音楽プロジェクトやプライベートなエピソードに迫りました。

音楽プロジェクト「好芻」の背景

なぜ「好芻」なのか?

「tricot」や「ジェニーハイ」のメンバーとしても知られる中嶋イッキュウさんは、2月19日にギタリスト山本幹宗さんとの新しい音楽プロジェクト・好芻(スース)として、新曲「SPARK!」をリリースしました。このプロジェクト名の由来について、中嶋さんは「SUSU」という自身の洋服ブランドからインスパイアされたものだと語りました。

「山本さんにいくつかの名前を見せた結果、『イッキュウさんらしい』ということでこの名前に決まりました。漢字を選んだのは、中国語っぽいおしゃれなニュアンスを狙ったからです。でも、ちょっと後悔しています(笑)」と、打ちにくい漢字の名前に思わず苦笑しました。

「SPARK!」の曲調

新曲「SPARK!」について、中嶋さんは「頑張る誰かを応援したい、という気持ちから作った」と語ります。イントロから力強いサウンドが印象的なこの曲は、聴く人の背中を押してくれると感じました。

中嶋イッキュウのカラオケ事情

好きなカラオケの曲

リスナーからの「カラオケ事情」についての質問に、中嶋さんは「モーニング娘。」の楽曲をよく歌うと答えました。後藤真希さんや辻希美さんに夢中になった世代だと明かし、カラオケでは懐かしのヒット曲に挑戦しています。

カラオケに行く仲間

普段は「tricot」のメンバーや高校時代からの親友、さらに自身の母親とカラオケを楽しむそうです。その際には、世代の違う母親が喜ぶ曲を選曲することも!

市川刺身さんとカラオケ

今年1月にお笑いコンビ「そいつどいつ」の市川刺身さんと結婚した中嶋さんですが、意外にもまだカラオケには一緒に行けていないとのこと。彼女は歌うことが好きですが、市川さんは歌が苦手とのこと。驚くことに、彼はラップが得意だそうで、「女性ボーカル&男性ラップが入っている曲を探しています」と語りました。

おわりに

中嶋イッキュウさんの新たな挑戦とプライベートなエピソードを通じて、彼女のユニークな魅力が改めて感じられました。musicプロジェクト「好芻」としての活動から、日常の些細な瞬間に至るまで、音楽に情熱を注ぐ姿がとても印象的です。

番組「山崎怜奈の誰かに話したかったこと。」は、毎週月曜から木曜の13:00~14:55に放送されており、興味深いゲストとともにさまざまな話題を提供しています。詳しくは番組のWebサイトをぜひチェックしてみてください。

番組リンク

あなたにオススメ

読み終わったらシェアしよう!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
もくじ