2016年12月31日に結婚した木村沙織さんと、旦那の日高裕次郎さん。
木村沙織さんは言わずと知れたバレーボール元日本代表で、絶対的エース。
しかし、失礼ながら旦那さんは誰?という人は多いかと思われます。
実は木村さんの旦那・日高裕次郎さんは身長191センチある元バレーボール選手。
ですが、木村沙織さんと交際・結婚してから「ひも」という噂が一部であるようなので、そこら辺の真相を追求していきます!
木村沙織の旦那は日高裕次郎
木村沙織と日高裕次郎
出典:Saori & J STYLE【木村沙織&日高裕次郎】
現役時代も「可愛い」とアイドル的人気を誇った木村沙織さんですが、引退してオシャレをしさらに可愛く綺麗になりました。
旦那の日高裕次郎さんはワイルド系イケメンですごく男らしい!強そう、そして優しそう。
- 日高裕次郎(ひだか ゆうじろう)
- 34歳(1986年9月11月21日)
- 鹿児島県霧島市 出身
- 日本体育大学卒
- バレーボール/ビーチバレーボール
そんな二人は、2016年12月31日に結婚しているので、4年が経過します。
身長191㎝×身長185㎝のビッグ夫婦
でかすぎ!!!
出典:Twitter
日本代表の絶対的エースだった木村沙織さんの身長は185センチ!
木村沙織
出典:NumberWeb
バレーボール選手としては、低くはないもののめちゃくちゃ高くはない身長。
だけど一般女性からしたらとんでもなく高身長です。
そして旦那の日高裕次郎さんの身長は、191センチ!
日高裕次郎
出典:スポーツ報知
男性で190越えなんてなかなかいません。女性で185センチもあったらほぼ必ず男女逆転しますが、それを上回る身長でビッグ夫婦が成り立っています。
子供が生まれたら、男子なら180㎝・女子なら170㎝は下回らないでしょう。
高身長ほんと羨ましい…
出会い・馴れ初めは?
ふたりが付き合い始めたのは二人が27の時。
2020年現在二人とも34歳なので、2013年ごろから付き合い始めたと言えます。
出典:ENDIA
二人はもっと前から知り合いだったそうですが、お互いあまり話すことはありませんでした。
そして、先輩宅で開催されたホームパーティに参加した時に二人は急接近しました。
木村さんには付き合う男性について2つ条件がありました。
- 自分より身長が高い人
- 結婚をイメージできる人
日高さんは191センチあったので、もうその時点で好感度が高かったそうです。
加えてバレーボールという共通の話題もあり、会話のテンポが合ったそう。。
自然体でいられて居心地が良かったことから「ありかも」と思うようになりました。
当時二人ともバレーボールの現役選手。
遠征が多くて直接会えないことが多かく、LINEでやり取りしていたそう。
木村さんが何の脈絡もなくスタンプを送ると、日高さんもそれにスタンプで返す。そんな何気ないやり取りからも同じ波長を感じていたのだとか。
お互い子供が好きで、付き合っているときに「子供は何人欲しいか」や「どんな家庭にしたいか」を話し合うことも多く、結婚生活をイメージできたとのこと。
出典:週刊実話芸能
ただ、交際時は喧嘩が多かったと話しています。
「何でそんなことで怒るの?」と日高さんの怒りポイントが理解できないこともありましたが、徐々に分かるようになり、次第に喧嘩は減っていきました。
そして二人の交際が初めてスクープされたのは2015年9月。
ただ、この時木村沙織さんはまだ現役選手で、自身最後の五輪(リオオリンピック)出場をかけて本気で挑んでいました。
2016年12月31日に結婚
木村沙織さんと日高裕次郎さんは3年以上の交際期間を経て、2016年の大みそかに結婚したことを報告しました。
ただ、実際に籍を入れたのは少し前だそうです。
大みそかに海にいるということは、ハワイかグアムあたりで過ごしたのでしょうか。
どちらからどんなプロポーズをされたのかが気になりますが、プロポーズの言葉については情報がありませんでした。
木村沙織の旦那は元バレーボール選手
ここからは、木村沙織さんの旦那・日高裕次郎さんについて情報を掘り下げていきます。
バレーからビーチバレーに
日高さんは小さいころからバレーボール一筋で打ち込んできました。
出典:WINDY
中学校時代はアクエリアスカップで「オリンピック有望選手」を獲得。
鳴り物入りで鹿児島商業高校に入学し、1年生からレギュラーで試合に出場。
第35回の春高バレーでは九州のエースとしてチームをけん引しました。
日体大時代の日高裕次郎
出典:バレーボールマガジン
日本体育大学時代には3年生・4年生の時にインカレ2連覇に貢献。アジア大会や国際大会の学生日本代表にも召集されていました。
この時点では将来日本代表を引っ張っていく存在になると期待されていました。
日体大卒業後はNECブルーロケッツに入団。
入団してすぐの試合で先発出場し早速活躍するも、その半年後にチームが無期限休部に入り、ビーチバレーに転向しました。
青木晋平選手とペアを組んで4年後の2012年、ロンドンオリンピック日本代表決定戦が行われるも、敗退して五輪出場はかないませんでした。
2014年にパナソニック・サンダーズに入団し、再びバレーボールに戻り1年間プレー。
2015年に引退し、自身のバレーボール現役生活を終えました。
職業
日高さんは2009年4月にNECに入社し、バレーをしながら働いていました。
2014年にパナソニック・サンダーズに入団しているため、この時点でNECを退職してパナソニックに就職していると思われます。
パナソニック・サンダーズは2015年に退団していますが、その後も社員としては働き続けていたとのこと。
2019年9月からは、結婚した木村沙織さんと共同でカフェを経営していることから、2016年~2019年の間にパナソニックを退職されていると考えられます。
木村沙織の旦那はひも?過去の職業経歴は
日高裕次郎さんにはどうやら「ひもではないか」という疑惑が浮上している可能性があります。
というのも、Yahoo!の検索エンジンに【木村沙織 旦那】と打ち込むと、3語目に『ひも』というワードが出てきます。
木村沙織 旦那 ひも
サジェストに『ひも』というワードが出てくるということは、そのワードで検索している人が一定数いるということ。
つまり、日高裕次郎さんはひもなんじゃ?と疑問に持たれているということです。
なぜ「ひもなんじゃ?」と疑問を持たれているのか。
おそらくですが、木村沙織さんの現役生活のバックアップに回り、半分“主夫”となっていたからだと思われます。
では日高裕次郎さんは本当に「ひも」なのか。結論を言うならば「わかりません」
ひもである証拠がなければ、ひもでない証拠もないですから。
ですが、おそらくひもではない可能性が高いと思われます。
少なくとも2015年まではパナソニックで働いていますが、具体的にいつ退職したかは明らかになっていません。
2019年9月からカフェはオープンしていますが、パナソニックを退職してからそれまでの間無収入だったとしても、カフェの準備をしていたり木村沙織さんのサポートをしていたのであれば、それは「ひも」とは言わないのではないでしょうか。
木村沙織の旦那・日高裕次郎はひも?【まとめ】
木村沙織さんは185㎝、日高裕次郎さんは191㎝と超高身長夫婦。
日高裕次郎さんは元バレーボール・ビーチバレーボール選手で、日体大を卒業してからはNEC、パナソニックを経てカフェの共同経営をしています。
パナソニックを退職してから、妻・木村沙織さんのバックアップに回ることもあったかもしれませんが、それは「ひも」とは言えませんね。
まだ木村さんの妊娠や出産のニュースはありませんが、そろそろ出てもおかしくはない頃合いです。
今後もハッピーなニュースを楽しみにしています!