ここ1年で売れてきている、芸人コンビ『きつね』。
きつねのツッコミ担当・大津さんは以前、番組でバイセクシャルであることを公表しました。
さらに、元カノが男性であり、その方の美しすぎる顔写真まで公開しています。
今回は、
きつね・大津さんがバイセクシャルであること、また元カノの男性についてや、
美容整形に100万円以上の金額を使っていることについてまとめました!
きつね大津が、バイセクシャルを公表
きつね・大津さんは、過去のインタビュー記事や出演番組から、バイセクシャルだと言われています。
過去のインタビュー記事では、
美容整形に100万円くらいかけた話や、元カノが男だったことについて赤裸々に話しています。
2019年4月のダウンタウンDXに出演したときには、
バイセクシャルについて触れられ「ゲストの中なら兼近とせいや(がタイプ)」と話しました。
Twitterでは、きつね・大津さんのバイセクシャルについて盛り上がっていました。
ダウンタウンDX 最高だった!
めっちゃ面白かった🤣 きつね がたくさん映って、たくさんトークしてて嬉しかった❤️
やっぱり大津さんカッコイイ💗💗😳 もう、整形のこととかバイとか聞いても驚かん(笑)それが大津さんだから!😊また、きつね出演してほしい!
— 사연 (@5IXaGB7OKPUlCNO) April 25, 2019
大津さんがバイなのはファンなら知らない人はいないけど、ダウンタウンDXで、他のゲストでなら誰が良いかでせいやと兼近って言ったけど、大津さんの本命はうしろシティ阿諏訪さん!😳❤️ #きつね #ダウンタウンDX
— 사연 (@5IXaGB7OKPUlCNO) April 25, 2019
しかし、
きつね・大津さん自身が「自分はバイセクシャルだ」と明言したことはありません。
元カノが男だったことや美容に大金をかけていること、また番組内でのトークから
「きつね・大津はバイセクシャルだ」と定着しました。
ヒューマンラブ
きつね・大津さんは「自分はバイセクシャルだ」とはっきり言ったことはありませんが、
男も女も好きで「ヒューマンラブ」だと発信しています。
きつねの人バイセクシャルだったんだ!ヒューマンラブなんでって言い方がいいw💘
— もさっち (@mosa_san) May 8, 2018
「ヒューマンラブ」と言い換えることで、直接的な発言を避けているのかもしれません。
もし異性愛者であれば、バイセクシャルであることを否定するでしょうし、
否定しないことをみると、実際にきつね・大津さんはバイセクシャルなのかもしれません。

きつね大津はバイで元カノが男性【顔写真】
上述のとおり、きつね・大津さんには男性の元カノがいます。
過去のインタビュー記事↓
実は僕、過去にニューハーフの人とお付き合いをしていたことがあるんです。振り返ってみれば、そんなに長くはない期間なのですが、当時はすごく好きでした。ニューハーフの方には何となくエキゾチックな感じがあって、そこに惹かれました。見た目はもう完全に女性でしたが、いわゆる『男の部分』は残っているタイプの人でしたね。同棲には至りませんでしたが、デートで一緒に花火を観に行ったり、2人で線香花火をしながら、『一緒に住んだら犬飼おうか?』なんていう話もしてましたね。本当に最高の日々でしたよ。
引用:TOCANA
きつね・大津さんがバイセクシャルに目覚めたきっかけが、この元カレの男性なのだそう。
大津さんのバイセクシャルのきっかけは銀髪さんだったのか…!しかも男の娘(美人過ぎて大津さんは気付かなかった)…!
— 飛魚🐋 (@tobiuo_comedy) August 28, 2019
2018年5月の『うちのガヤがすみません』に出演した際に、その元カノの男性の顔写真が公開されました。
銀髪のとてもきれいな女性に見えますが、実は男性。
ただ、最近のニューハーフではよくある雰囲気ですよね。
こちらは別の写真。
やはり“美男子”っぽさがあり、中世的な印象を受けます。
ただまぁ女性に見えてもおかしくはないし、とても綺麗であることには変わりまりません。
きつね大津さんの元カノのこの男性、
普段は男性の格好をしていますが、デートの時だけ女装をするそうです。
元カノの男性の、ルックスに惹かれたと言います。
その人は見た目は本当に綺麗だったんです。そこが魅力的だなって僕は思っていたので。これ、誤解を招く言い方かもしれないんですけど、ファッションにおける「はずし」ってあるじゃないですか。それに近い感じの格好良さがあるんですよ。
たしかに、写真2枚を見るだけでもそのような雰囲気は伝わってきますね。
ちなみに、夜の営みの方でも女性の格好をするそうですが、
『ニューハーフの人は上手』ということはなく、あまり気持ちよくはなかったことを明かしています。笑
ちなみに、よく『ニューハーフはアッチの方も上手いの?』って聞いてくる人がいますけど、実際はそうでもないと思いますね。例えば、『1人エッチ』のやり方って人それぞれじゃないですか。そんな感じで、ニューハーフの人も『自分が気持ちいいと思っているところ』ばかり責めてくるんです。それで、たとえ男同士であっても、気持ちいいと感じるポイントが一緒とは限らないじゃないですか。だから必ずしもニューハーフの人が上手い、ということにはならないんです。
引用:オモプラッタ
きつね・大津さんが、この元カノの男性とお付き合いしていた期間は長くはなかったですが、
別れてしまった理由は「手」なんだといいます。
どうして別れてしまったのかというと、ニューハーフと付き合ったことがない人にはピンと来ないかもしれないんですけど、長く過ごせば過ごすほど気になってくるのが『手』なんです。一緒に手をつないでデートをすると、本当に彼女には申し訳ないんですけど、手だけがやっぱり『男』なんですよね。これ、小さいことに思えるかもしれませんが、僕にとっては結構大きかったんです。彼女の手を握ってるはずなのに、伝わってくるのは男の感触ということに、ちょっとした違和感のようなものを覚えてしまうんですよ。
普通のカップルであれば考えられないような理由で、「え、そんなこと?」と思うかもしれませんが、
ニューハーフ・バイセクシャル同士のカップルではあるあるなのだという。
なんにせよ、
元カノがニューハーフの男性で、バイセクシャルに目覚めてしまった芸人なんて、きつね・大津さんしかいません。今後もっと話題になるかもしれませんね。
きつね大津が美容に100万円!?バイと関係ある?
最近、男性芸人で美容にお金をかけてる人が増えてきていますが、きつね・大津さんもその1人です。
ただ、きつね・大津さんは19歳のときから美容にお金をかけていました。(2021年10月現在32歳)
大津:エラがあるのが嫌だったんですよ。だから、19歳ぐらいのときからボトックスで治療を始めて、ようやくなくなってきました。エラってここに筋肉がついて発達するんですけど、その筋肉をちょっとずつ細くしていったんです。定期的にメンテナンスに行っていて、全部で60万円ぐらい使いました。
引用:TOCANA
エラの部分が気になっていた大津さんは、およそ10年間かけて治療し、エラだけで60万円かけたのだという。
それ以降も、
ヒアルロン酸注入や女性ホルモンの接種などをし、トータルで100万円くらいは美容にかけたそうです。
女性ホルモンを接種した理由は、
東京喰種の主人公・金木研みたいな、中性的な綺麗さを手に入れたかったからだと語っています。
淡路:女性ホルモンを飲んでいる時期もありましたからね。
大津:ちょっと女性的な魅力が欲しいと思ったんですよね。別に女性になりたいというわけではなくて。漫画のキャラクターでも中性的な感じで格好いい人がいるじゃないですか。あれになりたかったんですよね。『東京喰種』の金木くんとか。

バイセクシャルと関係ある?
きつね・大津さんが美容にお金をかけているのは、バイセクシャルと関係があるのでしょうか?
きつね・大津さんがバイセクシャルに目覚めたのは、ニューハーフの元カノと付き合ったことがきっかけだと語られています。
ニューハーフの元カノは、中世的でルックスがとても綺麗で、そこに惹かれて好きになりました。
女性ホルモンを接種し始めたのが最近のことだとすると、
ニューハーフの元カノやバイセクシャルに目覚めたことが、美意識を底上げしたといえそうです。
きつね大津のバイセクシャルにファンの意見は?
きつね・大津さん自身はバイセクシャルだと公言していません。(自称・ヒューマンラブ)
ただバイセクシャルであることはほぼ明らかで、ファンはもちろんバイセクシャルであることを知っています。
最近、ようやくLGBTQの方が守られるようにはなってきましたが、
きつね・大津さんのバイセクシャルに対して、ファンはどのように思ってるのでしょうか。
Twitterを見てみると、否定的な意見は一切なく、バイであることに好感度が上がってる様子です。
きつねの大津さんバイ!?!?まじ!?!?よいな!!!?
— あぼぼん☺︎あぼこ (@abbn_gyoza) April 25, 2019
えええっっっっっっきつねの大津さんってバイなの!?!?どっちもイケんの!?!!!?!?!?、!?
めッッッッッッちゃ好きや〜〜🦊🦊
— サリ (@SARIxx8) July 10, 2018
メガネと黒髪とヒゲ
そして顔…もろタイプです…#きつね #大津 さん
バイなのも良き♡
こういう人の懐に収まりたい欲MAX pic.twitter.com/zodSNOE7uf— *潮 鯖子* (@shiosabaaaan) July 10, 2018
さすがに今の時代、ドストレートにバイセクシャルを否定する人はいないようです。
一つの個性として、大きな魅力の一つとして、今後きつね・大津さんの人気を後押ししていくことでしょう。