事務所と裁判を起こしている人気俳優・岡田健史(おかだけんし)さん。
裁判では契約解除を求めるほか、「芸名・岡田健史をやめて本名で活動したい」という主張もあるそうです。
まず「岡田健史」が芸名であることはあまり知られていませんが、本名は「水上恒司」といいます。
そこで今回は、岡田健史さんの本名「水上恒司」の読み方や、本名が流出した理由、芸名「岡田健史」の由来についてまとめました!
岡田健史の本名「水上恒司」の読み方は?
岡田健史 22歳(1999年5月12日生) 福岡県出身 『スパイスパワー』所属 |
冒頭でも記述したように、岡田健史さんの本名は「水上恒司」といいます。
本名:水上恒司
本名の読み方は「みずかみ こうし」といいます。
岡田健史さんは、今の事務所『スパイスパワー』に入所したときから「岡田健史」という芸名を使っています。
岡田健史の本名が流出した理由
事務所の公式サイトはもちろん、Wikipediaにすら岡田健史さんの本名は公開されていません。
では岡田健史さんの本名が「水上恒司」というのは本当なのでしょうか?
なぜ流出したのか。理由や情報源は・・・
水上くんのキャッチャー時代#長崎#創成館#水上恒司 pic.twitter.com/QS0NHfbwri
— 美悠 (@myu20010116) December 5, 2018
去年まで創成館のキャッチャー
甲子園出場
今年は俳優
岡田健史(本名:水上恒司)有村架純のキス相手やってるのはやばい#中学聖日記 pic.twitter.com/uzvV4lF3WB
— Kaito@7/9,10,11バンテリン (@WXYZ0728) November 5, 2018
岡田健史さんは長崎県出身で、野球部の名門・創成館高校出身です。
野球部ではキャッチャーで、阪神タイガースの川原陸投手は後輩でバッテリーを組んでいました。
岡田健史さんの高校野球時代の顔写真や情報が流出していて、本名が「水上恒司」であることが発覚したのです。
「岡田健史」という芸名の由来や名付け親は?
本名は「水上恒司」で読み方は「みずかみこうし」ですが、
芸名「岡田健史」の由来や名付け親は誰なのでしょうか?
タレントが本名じゃなく“芸名”をつける理由として、
|
といった理由があります。
本名が地味だから、響きの良い芸名をつけるパターンはよくありますよね。
例
- 石原さとみ → 本名・石神国子
- 広瀬すず → 本名・大石鈴華
- 菅田将暉 → 本名・菅生大将
「岡田健史」という芸名は、事務所の社長・岡田直弓さんが期待を込めて、自身の苗字を授ける形でつけられました。
『スパイスパワー』『スウィートパワー』では、所属タレントは全員本名じゃなく芸名なので、
「本名では活動できない」という決まりがあるのかもしれません。
裁判で「本名で活動したい」主張
2021年5月、岡田健史さんは所属事務所『スパイスパワー』を相手に、契約解除を求める裁判をしてることが報じられました。
2023年春に契約期間が満了となりますが、今すぐにでも事務所を辞めたいと思ってるとのこと。
そして、「岡田健史」という芸名を捨てて本名「水上恒司」として活動したいとも主張しているようです。
「岡田さんは裁判のなかで、契約解除後に、芸名である“岡田健史”ではなく、自身の本名で活動する意向を強く示しているそうです。そして、それについて事務所が関与しないことも求めているといいます」(前出・芸能関係者)
引用:女性自身
なぜ契約解除だけじゃなく、本名に戻して活動したいのか。
有名女優が次々に退所し、今年2月には社長の所属女優に対するセクハラが報じられ、社員の入れ替わりも激しいため、社長に対して強い不信感を抱いていました。
『スパイスパワー』を退所し、芸名を捨てて本名「水上恒司」として再出発したいという気持ちが強くあるようです。