2020年11月30日から放送開始した朝ドラ『おちょやん』。
杉咲花さんがヒロイン・竹井千代役を務めていますが、杉咲さんの関西弁が注目どころとなっています。
東京育ちの杉咲花さんが、大阪・南河内育ちのヒロインを演じていますが、上手くやっているのでしょうか。
杉咲花おちょやんの役で関西弁を習得
出典:シネマトゥデイ
杉咲花さんはバリバリの関東出身者。
東京都生まれの東京都育ちで、細かい出身地は非公開となっていますが…
- 渋谷区立上原小学校
- 渋谷区立西原中学校
- 堀越高等学校(中野区)
以上の学校を卒業していることから、渋谷区か渋谷区近辺で生まれ育った可能性が高そうです。
そんな東京of東京の杉咲花さんが、関西一ドギツイ方言だと言われている『河内弁』の役に挑戦することとなったのです。
[keni-linkcard url=”https://create-stmedia.com/maidanono-shougakkou/” target=”_blank”]
関西一ドギツイ“河内弁”
出典:LINE STORE
杉咲花さんは、朝ドラ『おちょやん』のヒロイン・竹井千代を演じることとなりました。
竹井千代は、浪花千栄子という実在した女優です。
- 本名は南口キクノ(なんこう キクノ)
- 66歳没(1907年11月19日~1973年12月22日)
- 大阪府南河内郡 出身
- 女優
浪花千栄子の出身地が南河内(みなみかわち)で、河内弁が一番キツイ関西弁だと言われているのです。
未知やすえの河内弁
新喜劇未知やすえさん 流暢すぎる河内弁 pic.twitter.com/uJfLx4Hrz7
— 香織ちゃん💦晋太郎頑張れ! (@DDnagaoka) May 14, 2016
和牛・川西の河内弁
賢ちゃん河内弁!!!
口悪いけどいいわ〜🤤#おもしろ牧場#和牛#川西賢志郎#河内弁 pic.twitter.com/qDruKKrTda— ☺︎ (@wagyu___nam) March 22, 2017
【またまた5up💕】
いつもの漫才の時の 川西さんより
こっちのが 川西さんって感じが する
な〜😄
にしても、河内弁が 凄すぎて 周りの芸人さん達 ポカーンってしとる!😂#5up#和牛#川西さん#河内弁 pic.twitter.com/9OFwsyODCY— なぎ☆ (@kankanTV24) December 25, 2016
未知やすえさんも和牛・川西さんも怖すぎますね…。
ただただ関西弁でガチギレされているようにしか見えません。
杉咲花の関西弁が上手い!【動画】
『おちょやん』が11月30日に放送開始され、杉咲花さんの関西弁が上手いと評判になっていますね。
杉咲花さんの関西弁はこちらです。
かわいすぎるw
「好きです」がもう関西弁になってるし好きすぎる(笑)#杉咲花 #おちょやん pic.twitter.com/HtOztQtrSA— りょ (@thryo94) November 30, 2020
杉咲花はどのように関西弁を習得した?
生まれてから20年以上東京で暮らしている人が、違和感ないレベルで関西弁を習得するのは非常に難しいです。
出典:クランクイン!
杉咲花さんは『おちょやん』のヒロインに抜擢されてから1年間関西弁の指導を受けていたそうです。
──千代は大阪の南河内の出身ですが、大阪弁のなかでも難しい方言だと思います。
今まで方言をしゃべる役を演じる機会がなかったので、いつかやりたいなと思っていました。今回、1年前から方言指導していただいたのですが、こんなに贅沢に学べる時間はないなと思って、楽しいです。
引用:Lmaga
もちろん東京でも仕事があり、大阪には通っていました。
制作統括の桜井壮一氏は、杉咲花さんの関西弁を「完璧といってもいい」と評しました。
杉咲の大阪言葉について櫻井は「発音は完璧と言ってもいいくらい。方言指導の先生も入ってくれているのですが、非常に完璧な大阪言葉を使ってお芝居をしてくださった」と絶賛。
引用:Yahoo!
杉咲花の関西弁に世間の評価は?
実際に長年関西に住んでいる方々から見て、本当に杉咲花さんの関西弁は違和感がないのか。
リアルな声を探ってみました。
関西弁
千代ちゃん、上手い!
冒頭、杉咲花ちゃんも うまかった
貧しいけど たくましいヒロイン
オープニングのネコのイラスト
かわいい💞#おちよやん— あらぴょん (@asr97Rli50K9WoH) November 30, 2020
おちょやん第一話昨日観たんだけど、杉咲花さんの関西弁すごく上手だなぁ
— そら (@soraplm) December 3, 2020
目ぇがトータス松本にめっちゃ似てるし
大きゅうなったら杉咲花になりそうだし
関西弁上手いし千代ちゃんすごい#おちょやん— マダムていらぁ〜 (@madam_tera) November 29, 2020
Twitterでは、杉咲花さんの関西弁を評価する声はたくさん上がっていました。
ただ「やはり」というべきか、批判的な声もそこそこ上がっていました。
やっぱり #関西弁 がダメ。2分もせん内から幻滅。#おちょやん #杉咲花 #NHK
— Kojiro (@Laser179334) November 29, 2020
杉咲花の関西弁、違和感ありあり
— おーちゃん (@ochan2013) December 6, 2020
杉咲花の関西弁、いまいちだなあ。
いだてんの役がすごく好きだったので、期待してる。#おちょやん— すめたな (@musakomusamusa) December 6, 2020
割合でいえば、8割ぐらいが「上手い!」「違和感ない」といった高評価。そして2割くらいが「違和感ある」「いまいち」といったマイナスの評価でした。
ただ、1年でここまで完成度を上げられるのはすごいこと。引き続き杉咲花さんの関西弁演技を応援していきます!
トップ画像の引用:GetNavi
[keni-linkcard url=”https://create-stmedia.com/aratahinata-ochoyan-koyaku/” target=”_blank”]
[keni-linkcard url=”https://create-stmedia.com/maidanono-shougakkou/” target=”_blank”]