
宇多田ヒカルさんの新曲『One Last Kiss』のMVが、3月9日0時に公開されました。
この曲は、3月8日に公開された映画『シンエヴァンゲリオン』の主題歌で、エヴァの世界観にマッチしていることで高評価を得ています。
『One Last Kiss』の歌詞やMVの映像から、『誰目線で、誰を見ている歌なのか』が気になるといった声が多く、考察している人も多い。
そこで今回は、宇多田ヒカルさんの新曲『One Last Kiss』は、誰目線で誰を見ている曲なのか。
SNSやYouTubeのコメント欄に上げられている推測・考察をまとめてみました!
宇多田ヒカル『One Last Kiss』はゲンドウ目線でユイを見ている?
3月9日0時に公開された宇多田ヒカルさんの新曲『One Last Kiss』のMVはこちら。↓
宇多田ヒカル『One Last Kiss』
タイトルである『One Last Kiss』は、直訳すると『最後のキス』という意味になります。
この時点でもう、ものすごく切ないですよね。。
MVでは、宇多田ヒカルさんの日常が切り取られた感じで、“彼女感”が半端ない映像になっています。
ゲンドウ目線でユイを見ている?
『シンエヴァンゲリオン』の主題歌であることから、歌詞も映像もエヴァンゲリオンと関係が深いはず。
ゲンドウ
MVを見たファンからは、「ゲンドウ目線でユイを見ている」という意見が多いです。
One Last Kiss はゲンドウ(ユイ)視点やろなぁ…しっくりくるというかなんというか
— 竹岳 (@_bon_17) March 8, 2021
One Last Kissってゲンドウ→ユイの曲って解釈でいいのかこれ
— やぎ (@_ya_gi_) March 8, 2021
可愛かった!
ゲンドウ君からのユイ目線みたいな感じ?— 人見知りな4日 (@10Yokka) March 8, 2021
碇ゲンドウ目線の碇ユイを映したっぽいMVやな
— Naoya (@nao_yn2) March 8, 2021
色んな目線が考えられるけど、ゲンドウからユイに向けた歌として見たら結構泣けた
— ちー (@ffap_luv) January 9, 2021
なかには「アスカ目線で、シンジを見ている」という声もちょいちょいあったり、「誰目線で見ても当てはまるのがすごい」という声もありました。
ただ、ほとんどが「ゲンドウ目線で、ユイを見た曲」という考察でした。
宇多田ヒカルが「ユイ」で、庵野監督が「ゲンドウ」
『One Last Kiss』は宇多田ヒカルさんの日常が切り取られた感じの映像になっており、撮影者は“ヒッキー”こと庵野秀明監督です。
もし「ゲンドウ目線でユイを見ている曲」だとすると、
庵野監督→ゲンドウ
宇多田ヒカル→ユイ |
となりますね。
『Beautiful World』『桜流し』は誰目線?
宇多田ヒカルさんは、過去に2度エヴァンゲリオンの映画の主題歌を担当しています。
『Beautiful World』 →2007年の『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』の主題歌
『桜流し』 →2012年の『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』の主題歌 |
これらは誰目線で歌われているのか。
Beautiful World
宇多田ヒカルさんの名曲の一つである『Beautiful World』は、誰目線か意見がかなり割れています。
|
この3つの説で、かなーり意見がわれています。
シンジ目線説
シンジ
One Last Kissはゲンドウ目線の曲なんだね。Beautiful Worldがシンジ目線の曲だから対比になってるのか。
— Ajipon (@ajipon_ch) March 8, 2021
桜流しがシンジ目線でBeautiful Worldがカヲル君目線か、、いいな、、、
— コフレ (@jwvs_) January 29, 2021
ゲンドウ目線説
beautiful worldと桜流しがゲンドウ目線ってのはいいけどone last kissはアスカ目線で聴きたい涙出る
— s**t (@lo_ers9) March 8, 2021
beautiful worldがゲンドウ目線だったの気づかなかった。
— ゆきと (@ico_qy) March 8, 2021
これおもろいな。Beautiful Worldも桜流しも、全部ゲンドウ目線だと仮定するとそれなりに筋が通って見える
— ちきぽ (@chikipontan) March 2, 2021
カヲル目線説
カヲル
Beautiful Worldはカヲル→シンジ、桜流しはシンジ→カヲル目線っぽいからそれ踏まえて聴くと本当にしんどい。Q見れるかな……目バチボコに腫れそう
— いづみ (@iduming111) January 14, 2021
Beautiful world と 桜流し を聴いてて思ったんだけどさ。
Beautiful world がカヲル目線の曲で、桜流し はシンジ目線の曲じゃない…?— そんそん (@sonson_Eupho) May 6, 2020
休みの日は自粛ってことなので、初めてエヴァの映画見たんだけど、主題歌は宇多田ヒカル。
Beautiful World:カヲル目線
桜流し:シンジ目線こんな気がした
Qの桜流しは合いすぎて…切なくなるわ— さこ (@ukigmode) April 6, 2020
しいて言うなら、『Beautiful World』はカヲル→シンジの目線であるという説が最も多い(有力)です。
桜流し
『桜流し』も宇多田ヒカルさんの名曲ですよね。
この曲は、誰目線で作られた曲なのか。
|
の2つの説が多く囁かれています。
ただ、シンジの目線で作られた曲であるいう説がもっとも有力です。
桜流しはシンジくん目線の曲だったはず
#ヱヴァ同時視聴作戦— 山田なるみ (@pomupomunakotan) March 7, 2021
あとね
主題歌の桜流しって曲、エヴァQ見る前と見た後で全然印象変わった
あれはシンジくん目線の曲っぽいなって— どろぬまカエル🐸 (@cokoa___doronko) March 1, 2021
逆に桜流しはシンジ目線なんだと
— 熟成黒胡椒 (@unghia5346) February 15, 2021
改めてカヲルくん目線のBeautiful Worldとシンジくん目線の桜流し聞いたら涙が溢れて、しまいには泣きすぎて嗚咽が止まらない、助けて
— か の (@kk_Ariel_0330) January 30, 2021
桜流しがシンジ目線でBeautiful Worldがカヲル君目線か、、いいな、、、
— コフレ (@jwvs_) January 29, 2021
宇多田ヒカル『One Last Kiss』はゲンドウ目線?【まとめ】
3月9日に公開された宇多田ヒカルさんの新曲『One Last Kiss』のMVは、ゲンドウ目線でユイを見たものだという説が有力です。
2007年の『Beautiful World』はかなり意見が割れているものの、カヲル目線であるという説が最も有力で、2012年の『桜流し』はシンジ目線という説が有力です。