WILD BLUE、2回目のTGCはカジュアルコーデでパフォ 山下幸輝「初の代々木体育館で緊張」 のポイントをまとめてみた


引用元のマイナビ様はこちらから

東京ガールズコレクション2025に再び!WILD BLUEが代々木ステージで魅了

もくじ

WILD BLUEのTGC再登場

昨年9月6日に華々しくデビューを果たした5人組ボーイズグループ・WILD BLUE(ワイルドブルー)が、3月1日に東京の国立代々木競技場 第一体育館で行われた「第40回 マイナビ 東京ガールズコレクション 2025 SPRING/SUMMER」(TGC)に登場しました。このイベントは、盛大なファッションイベントとして数々の著名人やブランドが参加することで知られています。

WILD BLUEとは?

WILD BLUEは、リーダーの山下幸輝を中心に、メンバーの宮武颯、鈴川直弥、池田優斗、鈴陽向で構成されています。彼らは昨年のTGCに、デビュー翌日に早速出演し、今回が2度目の参加となります。TGCでは、全員がカジュアルストリートスタイルで登場し、観客を魅了しました。

新曲「Our Magic」で会場を盛り上げる

ステージでは、1月15日にデジタルリリースされたばかりの新曲「Our Magic」と初期の人気曲「Bubbles」を披露し、観客から大きな歓声を浴びました。リーダーの山下幸輝は、「WILD BLUEとして初の代々木体育館でのパフォーマンスでしたが、ファンの皆さんの素敵な顔を見ることができて、緊張よりも楽しい気持ちが勝ちました」と、笑顔で語りました。

第40回TGCのテーマ「HERE WE GO!」

2005年から年に2回開催されているTGCは、「日本のガールズカルチャーを世界へ」をテーマにした、日本最大規模のファッションイベントです。本イベントでは、ファッションショーや音楽ライブ、特別ゲストによるステージなど、多彩なプログラムが用意されています。記念すべき第40回目の開催となる今回は、「HERE WE GO!」をテーマに掲げ、多様な人や物とのコラボレーションによって、驚きとときめきを与えるイベントを目指しています。

WILD BLUEのこれから

WILD BLUEはその独自のスタイルと音楽で人気を集めており、今後の活躍が非常に期待されています。彼らの音楽はもちろん、ファッションセンスやステージパフォーマンスもファンを引きつけて止みません。次回のパフォーマンスやリリースが待たれるところです。

今後もさまざまな舞台で輝きを放つWILD BLUEから目が離せません。ファンはもちろん、まだ彼らを知らない方もぜひ、今後の活動をチェックしてみてください。


撮影: 蔦野裕

これからも彼らの活動を応援し、さらなる活躍を期待したいと思います。ファッションと音楽が交差するこの特別な空間で、WILD BLUEが届ける旋風を楽しみにしています。

あなたにオススメ

読み終わったらシェアしよう!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
もくじ