引用元のJ-cast様はこちらから
ホラー系イベントを主催する「暗夜-ANNYA」の代表・桐木けん坊さんに関するSNS上での混乱が話題となっている。団体は「幽霊屋敷に泊まろう」などのイベントを行い人気を集めているが、公式Xアカウントにて「桐木さんが亡くなりました」との投稿があり、突然の訃報に驚きの声が上がった。この投稿はすでに削除されたものの、信ぴょう性に疑問が残る。一方で桐木さんはインスタストーリーズで「いきてるよ」と投稿しており、アカウントの不正ログインの被害を訴えている。
ホラーイベント団体「暗夜-ANNYA-」代表桐木けん坊さんとSNSの混乱
はじめに
ホラーイベントを多数手掛ける「暗夜-ANNYA-」の代表である桐木けん坊さんに関するSNS投稿が大きな波紋を広げています。「幽霊屋敷に泊まろう」や「最恐バスツアー」などのイベントを主催し、心霊系の活動でも知られる桐木さんを巡る突然の投稿が注目を集めています。
突然の訃報とSNS上での混乱
2025年3月12日、暗夜-ANNYA-の公式Xアカウントが「桐木さんが亡くなりました」と投稿しました。この予期せぬ訃報により、「え、なんで? 桐木さん?」や「ちょっと待ってくれ 桐木さん嘘だろ???? マジか???」といった驚きの声がSNSに溢れました。
ホラーイベントの詳細と人気の背景
幽霊屋敷に泊まるイベント
「幽霊屋敷に泊まろう」は、参加者が実際に曰く付きの幽霊屋敷に宿泊し、提供されるミッション「苦えすと」をクリアすることを目指す完全貸し切り制のイベントです。このイベントはYouTubeやネット記事で取り上げられることが多く、ホラー好きの間で話題となっています。「茨城S邸」「北関東Y邸」「四国k動物病院」の3箇所で展開されており、リアルなホラー体験を提供しています。
注意書きとリアルさ
イベント特設ページには、「実際に霊の目撃情報・事件等が発生した現場に滞在してもらいます」「深刻な霊障があった場合当方一切責任がとれません」といった注意書きがあります。このリアルさ故に、多くのホラーファンの心を掴んでいます。
桐木けん坊さんの活動
桐木さんはイベントの主催だけでなく、心霊系YouTuberとしても活動しています。さまざまな心霊系チャンネルへのゲスト出演も行い、そのリアルな恐怖体験と共にホラーの魅力を伝えてきました。
不正ログインの可能性
一方で、桐木さんのインスタグラムストーリーズには「いきてるよ」との投稿があり、不正ログインの被害を受けた可能性を指摘しています。一連の騒動は事態が沈静化するまで、彼を知る多くの人々を騒然とさせる結果となりました。
結論
桐木けん坊さんと「暗夜-ANNYA-」が主催するホラーイベントは、参加者にリアルな恐怖体験を提供しています。今回のSNS上での混乱は一時的でしたが、ホラーイベントの持つ力強い魅力を再確認する機会となりました。今後の桐木さんの活動にさらなる注目が集まることは間違いありません。