Mrs. GREEN APPLE藤澤涼架、長野出身を誇りに思うリスナーのメッセージに感動
人気の3人組ロックバンド、Mrs. GREEN APPLE(メンバー:大森元貴(Vo/Gt)、藤澤涼架(Key)、若井滉斗(Gt))がパーソナリティを務めるTOKYO FMのラジオ番組「SCHOOL OF LOCK! ミセスLOCKS!」では、7月22日(月)の放送にて、リスナーから届いた感動的なメッセージを紹介しました。
リスナーからの温かいメッセージ
「初めてメールをします。ミセスの歌にどハマりしたのは、つい最近です。長野市には有名な芸能人をなんとなく検索していると、涼ちゃん(藤澤)さんの名前がありました! Mrs. GREEN APPLEの名前は聞いたことがありましたが、音楽番組やテレビを観ることが少なく、どのような曲を歌っているのか知らないままでした。ですが、涼ちゃんをきっかけにミセスに興味を持ち、YouTubeで曲を検索して好きな曲を購入しました。今の目標はライブに参戦して、生の音を聴くことです。涼ちゃん、ミセスに出会わせてくれてありがとう、感謝しています。(47歳)」
メンバーの反応
藤澤涼架の喜び
藤澤涼架さんはこのメッセージを受け取って感激。「嬉しい~! 長野愛がすごい!」と喜びを隠せませんでした。
若井滉斗の驚き
若井滉斗さんも「長野市の有名人を検索してたら、りょうちゃんが!」と驚きの声を上げました。
大森元貴の感謝
大森元貴さんも「りょうちゃん、長野に生まれてくれてありがとう!」と感謝の気持ちを表現しました。
藤澤涼架の誇り
そして、藤澤涼架さんは最後に「すげえ自分、誇らしい! 長野出身でよかったよ! 応援よろしくお願いします!」と自信と誇りを持ってメッセージを締めくくりました。
大森元貴、Apple Vision Proを語る
さらに、今回の放送では6月末に発売されたAppleの新製品、ゴーグル型デバイス「Apple Vision Pro」を購入したという大森元貴さんが、実際に使用した感想を語るコーナーもありました。最新技術のデバイスをいち早く体験した感想は、リスナーにとっても興味深いものとなりました。
番組概要
- 番組名:「SCHOOL OF LOCK!」
- パーソナリティ:こもり校長(小森隼・GENERATIONS from EXILE TRIBE)、COCO教頭(CRAZY COCO)
- 放送日時:月曜~木曜 22:00~23:55/金曜 22:00~22:55
- 番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/lock/
Mrs. GREEN APPLEのメンバーたちがリスナーのメッセージに感動し、自身の出身地に誇りを持つ姿が印象的だった今回の放送。これからも彼らの活躍から目が離せません。