小川菜摘、還暦超えても「新人女優の気持ち」で舞台に全力投球 家族の観劇も励みに 小川菜摘、還暦超えても「新人女優の気持ち」で舞台に全力投球 家族の観劇も励みに 小川菜摘、還暦超えても「新人女優の気持ち」で舞台に全力投球 家族の観劇も励みに のポイントをまとめてみた

引用元のマイナビ様はこちらから

舞台に情熱を燃やす小川菜摘の挑戦:熟年団での新たな一歩

舞台を中心に女優としてのキャリアを歩んでいる小川菜摘さんは、61歳になった今もなお「新人女優の気持ち」で、一つ一つの作品に全身全霊で取り組んでいます。このたび、彼女はアサヌマ理紗さんと共に演劇集団・熟年団を立ち上げ、12月4日から8日まで東京恵比寿のエコー劇場で舞台『チェリー・ホープを知ってるかい。』を上演しています。小川さんにインタビューを行い、現在の仕事に対する思いや、この舞台にかける意気込み、そして今後の抱負についてお話を伺いました。

もくじ

女優業への復帰と第二の人生

小川さんは結婚を機に舞台活動を休止し、50歳を迎えた2012年に再開しました。子育てが落ち着き、彼女は再び舞台へと復帰することを決意しました。

「もともと役者をやりたくて、特に舞台をやりたかったんです。でも、結婚してから子供も生まれ、舞台はスケジュールが大変なため、地方公演も含めると家庭との両立が難しいと判断し、お休みすることにしました。映像の仕事やバラエティは続けていましたが、舞台へ復帰することができ、今とても楽しく、まるで第二の人生を歩んでいるようです」と語っています。

舞台ならではの魅力とやりがい

映像作品にもやりがいを感じつつ、小川さんは舞台の魅力についても熱く語ります。観客の反応を直接感じることができるのは、舞台ならではの喜びだといいます。

「映像の仕事は台本を読み込み、現場に行っても監督の思いや意向に瞬発力で合わせる楽しさがあります。しかし、舞台はまっさらな状態から皆で1から積み上げ、初日に挑むという、映像とは違う楽しさがあるんです。物語が始まったら終わるまで集中し、みんなでバトンを渡していく楽しさと難しさがあります。カーテンコールでお客様が拍手してくださる姿や、感動して泣いてくださる姿を見ると、苦しんだり悩んだりしたことが報われる気がします。それがあるから頑張るのだと思います。」

SNSと観劇者からの声が原動力

SNSで寄せられる声も小川さんの原動力になっています。

「舞台を観に来てくださった方が、『小川さんを観てファンになりました』と言ってくれることがどれだけ嬉しいか。次の舞台にも何人もの方が観に来てくださるのが自分の糧になり、もっと応援してくださる方を増やせるように頑張らなきゃと思います。SNSを通じてダイレクトに意見をいただけるので励みになります。」

家族や友人からのサポート

家族や友人の存在も、小川さんにとって大きな励みです。「家族が『面白かったよ』と言ってくれるのはありがたいですし、嬉しい。それだけでなく、友人や知人、役者仲間など、たくさんの方が観に来てくれるので、とても励みになります」と嬉しそうに話します。

今回の『チェリー・ホープを知ってるかい。』についても、家族が観に来てくれることを期待しています。「公演数が短いけれど、スケジュールが合えば来てくれるのではないでしょうか」とほほ笑みました。

小川菜摘さんの舞台に対する情熱と、周囲の支えを受けて彼女が歩む新たなステージに、ますます注目が集まります。今後の活動にも非常に期待が高まります。

あなたにオススメ

読み終わったらシェアしよう!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
もくじ