引用元のJ-cast様はこちらから
「M-1グランプリ2024」で史上初の連覇を達成したお笑いコンビ「令和ロマン」の高比良くるまさんが、12月25日にインターネット上で無許可で制作・販売されている「2連覇記念グッズ」について警告しました。グッズには「Reiwa Roman Two Times Champion」と書かれたサコッシュや「エバース」と「漫才」の文字が含まれており、いずれも無許可であるとのことです。くるまさんは「買わないで!」と呼びかけ、問題のある商品に対して販売元のSUZURIにも対応を求めています。公式YouTubeチャンネルでもこの問題に言及しています。
令和ロマン、M-1グランプリ2024で連覇達成!しかし無許可グッズに注意喚起
歴史的快挙、連覇の達成
漫才日本一を決める「M-1グランプリ2024」で、お笑いコンビ「令和ロマン」が史上初の連覇を成し遂げました。高比良くるまさんと松井ケムリさんのコンビは、ファーストラウンドで850点を獲得し2位通過。最終決戦では審査員9名のうち5名から票を得て、「バッテリィズ」と「真空ジェシカ」を抑えて20代目の王者に輝きました。
無許可グッズの出現
喜びの瞬間の後、高比良さんはネット上で自分たちの2連覇を記念したグッズが無許可で制作・販売されていると発表しました。12月25日にSNSプラットフォームXで注意喚起を行い、【拡散希望】というタグと共に「SUZURIで勝手に2連覇グッズを作ってるやつが現れた」と投稿しました。
問題のグッズとは
問題となっているのは、「Reiwa Roman Two Times Champion」という手書き風フォントが特徴の黒いサコッシュや、大会で注目を浴びた「エバース」の名前を取り入れた「Evers Sasaki & Machida」ロゴ入りのトートバッグ、さらに「漫才」の文字をデザインした紫色のスウェットなど。これらはいずれも無許可で販売されているもので、高比良さんは「買わないで!!!」と強く訴え、プラットフォーム運営の@suzurijpにも対応を要請しました。
公式YouTubeでの反応
この件については、令和ロマンの公式YouTubeチャンネルでも言及されています。「【緊急】M-1連覇した直後ですが、かなり怒っています。【令和ロマン】」というタイトルの動画で、高比良さんは不正なグッズ販売に対する憤りを表明しました。
ファンと応援者へのメッセージ
連覇という快挙を成し遂げた令和ロマンにとって、ファンや応援者の存在が大きな支えであることは言うまでもありません。高比良さんたちは正規のルートで応援を受けたいと願っており、無許可グッズを購入しないように呼びかけています。
このような偽グッズの出現は、人気と注目度の証とも言えますが、ここで大切なのは、応援する側も正しい情報と判断で行動することです。ぜひ、本物の令和ロマンを支え、失礼を避けるようご協力ください。