SEIKINの生活スタイルが大きく変わった瞬間:子どもが生まれて新たな日常へ
アーティストの「こっちのけんと」がパーソナリティを務めるTOKYO FMのラジオ番組「G-SHOCK presents THE MOMENT」は、毎週金曜日の17:00から17:25まで放送されています。この番組では、さまざまなゲストを迎え、生まれてから現在までの人生で人々の記憶に強く刻まれている「人生が変わった瞬間」=“MOMENT(モーメント)”を探ります。
今週のゲスト:SEIKINの登場
1月31日(金)、2月7日(金)の放送では、YouTuberでシンガーソングライターのSEIKINさんがゲストとして登場しました。この記事では、2月7日の放送の模様をお届けします。SEIKINさんは子育てに関するエピソードなどについて語ってくれました。
SEIKINの人生を変えた4つの瞬間
こっちのけんと:「SEIKINさん、あなたの人生が変わった瞬間について教えてください。最初の“モーメント”は何ですか?」
SEIKIN:私の最初の“モーメント”は「2014年にYouTuberになったこと」、次の“モーメント”は「2015年に『YouTubeテーマソング』を作ったこと」、3つ目の“モーメント”は「2017年頃にYouTuberとして初めて『ミュージックステーション』に出演したこと」ですね。では、4つ目の“モーメント”をご紹介しましょう。
こっちのけんと:「4つ目のモーメントは何ですか?」
SEIKIN:「2018年に子どもが誕生して生活スタイルが激変したこと」です。
子どもの誕生で大きく変わった日常
こっちのけんと:「お子さんは今いくつですか?」
SEIKIN:6歳ですね。本当にあっという間でした。
こっちのけんと:「SEIKINさんとお子さんの動画を観ると、いつの間にか(お子さんが)喋れるようになっていますよね。」
SEIKIN:そうですね。視聴者の方から「親戚の人のような感覚で観ています」というコメントをいただくことがあり、とても嬉しいです。
こっちのけんと:「お子さんが生まれて変わりましたか?」
SEIKIN:生活全般が激変しました。それまで私は24時間好きなように動画を作ったりして、寝る時間もバラバラでした。しかし、子どもが生まれてからは子ども中心の生活となり、きちんと朝起きて夜寝るようになりました。
新たな生活リズムと健康的な生活
こっちのけんと:「生活習慣は整いましたか?」
SEIKIN:健康的になったかもしれませんね。
こっちのけんと:「動画投稿の頻度は変わりましたか?」
SEIKIN:投稿の頻度は落ちましたが、家のこともやりつつどうやって続けていくか悩む時期もありました。
こっちのけんと:「1人だと深夜に作業することもできますが、それもできなくなりますよね。」
SEIKIN:仕事時間は減りましたが、健康的になり、1本1本の動画を楽しみながら作っています。
SEIKINの動画と私生活の一貫性
こっちのけんと:「SEIKINさんは動画と私生活を切り替えていますか?」
SEIKIN:基本的に同じキャラで、家でもあまり変わりません(笑)。
こっちのけんと:「すごいですね!完全に素のままで動画を作っている感じですか?」
SEIKIN:嘘はつきたくないので、基本は素の状態です。
SEIKINが語る子どもの可愛さ
こっちのけんと:「お子さんのどこが可愛いですか?」
SEIKIN:ベタかもしれませんが……どこもかしこも可愛いです(笑)。本当に可愛くて、ずっと遊んでいたいと思います。
こっちのけんと:「僕は結婚していますが、まだ子どもはいません。子どもが欲しいと思う気持ちは強くあります。」
SEIKIN:大変だとは思いますが、子どもがいる生活は素晴らしいですよ!
番組について
- 番組名:G-SHOCK presents THE MOMENT
- 放送日時:毎週金曜日 17:00~17:25
- パーソナリティ:こっちのけんと
- 番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/f/moment/message
このエピソードから、SEIKINさんの生活の中で大きく変わった瞬間と、その後の生活の充実感を垣間見ることができました。子どもを持つことは大変でありつつも、多くの喜びをもたらすことが伝わります。
