第40回 マイナビ 東京ガールズコレクション 2025 SPRING/SUMMER 開催
2025年3月1日、東京の国立代々木競技場第一体育館で、毎年恒例の「第40回 マイナビ 東京ガールズコレクション 2025 SPRING/SUMMER」(TGC)が華々しく開催されました。今回のイベントでは総勢37人のジュニアたちが形成する特別なステージが皆を魅了しました。
優雅なシークレット登場
イベントの冒頭、嵐の有名な楽曲「サクラ咲け」に合わせて、安嶋秀生、猪狩蒼弥、井上瑞稀、ヴァサイェガ渉、川﨑星輝、菅田琳寧、⻑瀬結星、中村嶺亜、橋本涼、元木湧の10名が登場すると、会場は大歓声に包まれました。特に橋本涼さんは、「どうも~TGCのみなさん、お邪魔します。橋本涼です。STARTO ENTERTAINMENTのジュニアが盛り上げま~す!」と力強く呼びかけ、観衆をさらに盛り上げました。
豪華なステージパフォーマンス
ジュニアたちは、人気グループSixTONESの「こっから」「ABARERO」、V6の「Supernova」、Snow Manの「ブラザービート」、さらには代々受け継がれてきた「NOTENOUGH」など、全6曲を絶妙なパフォーマンスで披露し、会場の熱気をさらに引き上げました。
新グループの誕生
今年の2月16日、ジュニアたちは再編成され、「ACEes(エイシーズ)」、「KEY TO LIT(キテレツ)」、「B&ZAI(バンザイ)」の3つの新しいグループが誕生しました。イベントで自己紹介の場面では、猪狩蒼弥さんが「各グループから代表してお邪魔しています。この3人がKEY TO LITといいます」と井上瑞稀さん、中村嶺亜さんとともに挨拶し、続けて「B&ZAI」の橋本涼さん、川﨑星輝さん、菅田琳寧さん、さらに17人で活動を続ける「少年忍者」から元木湧さん、ヴァサイェガ渉さん、安嶋秀生さん、⻑瀬結星さんが、一人ひとりファンに向けてメッセージを送りました。この新しいグループでの初の公の場は、非常に注目を集めました。
ファンの情熱
シークレットゲストとしての登場であったにもかかわらず、会場には多くのファンがメンバーのうちわを手にして駆けつけていました。それに対する猪狩蒼弥さんの「俺らシークレットだよね?なんで持っているの?ある程度(出演を)読んでいるの?」という驚きの声は、多くの共感を呼びました。
東京ガールズコレクションとは?
TGC(東京ガールズコレクション)は、「日本のガールズカルチャーを世界へ」をテーマに掲げ、2005年から年2回開催されている日本最大規模のファッションイベントです。ファッションショーをはじめ、アーティストによる音楽ライブ、旬なゲストが登場するスペシャルステージなど、多彩なコンテンツが盛り込まれています。第40回目の記念すべき今回のテーマは「HERE WE GO!」。TGCに集うさまざまなヒト・モノ・コトとコラボレーションし、参加者のワクワクやトキメキが止まらないイベントを目指します。
撮影とまとめ
この豪華なイベントの模様は、著名なフォトグラファー蔦野裕さんによって記録されました。彼のカメラが捉えた美しい瞬間の数々が、今回のイベントの特別さを物語っています。
今回のTGCは、参加者にとって特別な体験を提供し、観客も演者も一体となって盛り上がる素晴らしい夜となりました。これからもTGCは、国内外のファッションファンを魅了し続けるでしょう。