
引用元のJ-cast様はこちらから
俳優の熊谷真実さん(64)は、2025年3月6日にインスタグラムで公共の場でのメークについて謝罪しました。2月25日に新幹線の車内でメークをする様子を公開し、批判を受けていました。熊谷さんは「ごめんなさい。公共の場ではいくら時間がなくてもメークは控えるべきだった」と謝罪し、その投稿はすでに削除されています。コメント欄には賛否の意見があり、一定の理解を示す声もありました。
熊谷真実さん、新幹線メーク動画について謝罪
もくじ
俳優・熊谷真実さん、インスタグラムで謝罪
2025年3月6日、俳優の熊谷真実さん(64)が自身のインスタグラムを更新し、波紋を呼んでいた「新幹線でのメーク動画」に関して謝罪しました。
問題となった新幹線でのメーク動画
一部報道によれば、熊谷さんは同年2月25日、走行中の新幹線車内でメークをしている様子をインスタグラムに公開しました。しかし、公共の場でのメークはマナー違反だとする批判的な意見が相次ぎました。
熊谷さんの謝罪
熊谷さんは3月6日のインスタグラムで次のように謝罪しています。
「ご、ごめんなさい。そうよね、ダメよね。いくら時間なくても。メーク動画、みんな喜んでくれるかななんて勘違いしたわ。失礼しました」
「本当に困った64歳 お許しください」
この投稿には、新幹線の座席で両手を顔の前で合わせる熊谷さんの写真も添えられており、波紋を呼んだメーク動画は既に削除されています。
賛否両論のコメント
投稿のコメント欄には様々な意見が寄せられています。
- 「新幹線は対面じゃないし特に気にならないなあ」
- 「あの位のメイクでしたら、お化粧直し程度で皆さんされてそうですけどね」
- 「メイクもガッツリじゃなくてメイク直し位だったらアリなのか? 色んな事思う人いるから難しい」
このように、メークをすること自体が問題ではないと考える人もいれば、公共の場での行動を疑問視する声もあり、多様な意見が飛び交っています。
熊谷さんが謝罪したことで、事態は収束に向かうと思われますが、公共の場でのマナーについて考えさせられる出来事となりました。