音楽博士ドクターキャピタル「僕のクラスに生徒として来てくれはって…」人生が変わったアンジェラ・アキとの出会い のポイントをまとめてみた

引用元のマイナビ様はこちらから

音楽博士ドクターキャピタルとアンジェラ・アキの出会い

TOKYO FMの人気ラジオ番組「山崎怜奈の誰かに話したかったこと。」(通称:ダレハナ)で、パーソナリティを務める山崎怜奈(れなち)が、音楽博士でシンガーソングライターのドクターキャピタル(Dr. Capital)をゲストに迎えました。彼は昨年リリースしたミニアルバム『Jumping John』のレコーディングからアメリカでの出来事まで、さまざまな話題について語りました。

もくじ

アメリカでの7,000kmドライブ旅

れなちは、ドクターキャピタルに久しぶりのゲスト出演について尋ねました。彼はアメリカで約7,000kmのドライブ旅をしてきたとのこと。コロナが明けて初めてのアメリカ訪問で、電気自動車を利用して国立公園を巡る旅を楽しんだそうです。特にユタ州の自然に感銘を受け、「地球が生きている」という壮大な感覚を味わったと語っていました。

家族への感謝を音楽に込めて

昨年11月に発売されたミニアルバム『Jumping John』について話が及ぶと、れなちはジャケット写真の男の子がかわいいとコメントしました。この写真はキャピタルの3〜4歳の頃のもので、彼は家族への感謝の気持ちを込めて楽曲を制作したと語ります。れなちは、その温かみが楽曲にも反映されていると感じたそうです。アルバムに収録された楽曲は、幼少期から現在までの彼の人生を振り返る内容となっています。

ドクターキャピタル誕生の裏側

この日の番組テーマは「10年前のわたし」でした。キャピタルは10年前、ロサンゼルスで大学教授をしており、まだドクターキャピタルとしては活動していなかったと振り返ります。転機が訪れたのは、彼が南カリフォルニア大学で音楽理論を教えていたとき。日本のシンガーソングライター、アンジェラ・アキが彼のクラスを受講し、その授業を「楽しすぎる!」と絶賛。その励ましの言葉を受けて、ドクターキャピタルとして再スタートを切ることになりました。

このエピソードでは、アンジェラ・アキとの出会いがキャピタルの人生を大きく変えた瞬間となったことが語られました。彼は、この経験を通じて新たな道を切り開き、多くの人々に音楽の楽しさを伝えていきたいと語ります。

番組概要

「山崎怜奈の誰かに話したかったこと。」は、毎週月曜から木曜の13:00から14:55まで放送されており、山崎怜奈がパーソナリティを務める人気番組です。詳しい情報は番組のWebサイト(https://www.tfm.co.jp/darehana/)で確認できます

今回の放送を通じて、ドクターキャピタルの音楽に対する真摯な姿勢と、アンジェラ・アキとの特別な出会いから得た強い影響力を知ることができました。彼の今後の活躍がさらに期待されます。

あなたにオススメ

読み終わったらシェアしよう!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
もくじ