引用元のJ-cast様はこちらから
人気漫画家やしろあずきさんは、かつて100万円以上を貸して音信不通だった相手から突然返済の連絡があったことをXで報告しました。やしろさんは「複雑」と心境を明かし、過去に借り逃げされた経験から以後は他人にお金を貸さない方針だと述べています。この投稿には、驚きや相手の良心に関する反応が寄せられました。また、東京都で起きた女性刺殺事件の背後にも金銭トラブルが関与していることが話題として取り上げられています。
人気漫画家・やしろあずきさん、100万円の貸し借り騒動
予想外の返済連絡
人気漫画家として活躍するやしろあずきさんが、2025年3月13日に自身のSNSアカウントであるXを更新しました。彼女は過去に100万円以上貸していたが、その後連絡が途絶えていた相手から、突然返済の申し出があったことを明らかにしました。この出来事についてやしろさんは「複雑」と心境を語っています。
やしろあずきさんの背景
やしろあずきさんは、エッセイ風の漫画でファンの間で人気を集めている漫画家です。彼女はこれまでに、誹謗中傷に対する法的対応を行い、これに関する出来事を漫画として電子書籍化しています。
借金返済を巡る反応
やしろさんはXで、「過去に100万円を少し超える額を貸した相手に連絡をブロックされ、放置されていたが、急に返済の連絡があった」と綴り、この突然の展開に「別になにもせず」と呆れた様子を見せています。その後、「お金は2回貸した相手に逃げられてから基本的に人に貸さないことにしている」とも述べています。
この投稿に対して、ネット上では「こういうケースが相次ぎそう」「良心が残っていたのか、何かヤバいと思ったのか」というコメントが寄せられ、多くの反響を呼びました。
お金貸借に関する事件も明らかに
また、タイミングを同じくして、東京都新宿区で起きた衝撃的な事件が報道されました。ある女性が路上で動画配信中に刺されて殺害されるという事件で、逮捕された容疑者の男性は、この女性に対して貸していたお金の返済を巡って訴訟を起こし、女性に支払いを命じる判決を勝ち取っていたことが明らかになっています。
まとめ
今回のやしろあずきさんの100万円の貸し借り騒動と、新宿区での事件が示すように、金銭の貸し借りに関する人間関係のトラブルは決して珍しくありません。やしろさんのように、未回収の借金が突然返ってくることは稀ですが、金銭が絡むとどのような事が起こるかわからないという教訓を改めて考えさせられる出来事でした。今後も健全な人間関係を保つために、お金の貸し借りに慎重になるべきだと言えるでしょう。